前記事http://ameblo.jp/purewing/entry-10146078675.html

第1回記事http://ameblo.jp/purewing/entry-10132284987.html






農作業を手伝っていると、長女の和麗孫ちゃん(11歳)が学校から帰ってきました。



直ぐに農作業の手伝いをするいい娘です。




おかあさん「ずい分遅かったじゃない。また、居残り勉強をさせられていたの? もっと成績を上げなくちゃダメよ!」



おかあさん「大学を出たお姉さんから、しっかり勉強を教わりなさい。」

国分佐智子さん、プレッシャーです(;^_^A



和麗孫ちゃん「算数が苦手で困っているの」


「どこがわからないの」と言ってはみたものの、オーストラリアののんびりした環境で育った国分佐智子さん、実は算数が苦手です(;^_^A



問題:1年の金利が5.67%の銀行に、50元を預けました。1年後その利子分は何元になっているでしょうか?




国分佐智子さん緊張気味に「え~と・・・」



「ここに方程式載ってるじゃん」と巧く逃げ道を見つけました。




麗孫ちゃん「あら、本当だわ」



で、国分佐智子さんが出した答えは、2.85元。




でも、正解は2.85元。



生意気盛りの麗孫ちゃん「算数をやり直した方がいいんじゃない?」




久しぶりの計算で、間違えてしまった国分佐智子さん。

麗孫ちゃんにウクレレの弾き語りで株を上げていたはずの国分佐智子さん、大いに株を下げてしまい、がっくりですo(^-^)o

“リラックス(relax)” 2001年2月号(通巻48号)の121ページに、国分佐智子さんがご登場されておられます。



国分佐智子さんのコメントは、


2001年にしたいこと

1.お芝居でいろんな役に挑戦したい。

2.世界中(!)旅行に行きたい。

3.いつも言ってるんですけど森の中のピラミッドを見たい、かな?

最近はカメラに凝っていて、散歩のおきなど気軽にパシャパシャ撮っています。その中で“アタリ”があるとすごくうれしい。普段はハンカチやティッシュを持たない手ぶら好きですが、カメラは持ち歩くようになったんです。


ちょうどお芝居が面白くなってこられた頃で、「お芝居」の中には舞台に限らずテレビでのお芝居が含まれていると思います。

でも、明治座舞台『三丁目の夕日』へのご出演を控え、今回の再発見は私にとって何だか因縁めいた感じがします。

また、国分佐智子さんは現在FM東京で、「カメラのある週末」をテーマとする“PHOTO WEEKEND”のパーソナリティーを勤められていますが、国分佐智子さんの写真好きの原点を見るようで、その意味でも興味がある記事でした。


撮影は神宮前のPET-MOSS RECORDSで行われたそうです。

時期的には、NHKの「もう一度キス」やCXの「女子アナ」にご出演の頃です。


国分佐智子さんが、初パーソナリティーを勤められているCanon presents "PHOTO WEEKEND"。

FM東京 毎週土曜日午後0時から0時半)

番組ホームページhttp://www.tfm.co.jp/photo/index.html

『カメラのある週末』をテーマに、CANONの最新鋭デジタルカメラ EOS kiss X2を手に街に出て、感じるままに写真を撮り、その思い出と写真を中心にお話を進めていかれます。

番組ホームページには、国分佐智子さんが実際に撮られた写真が展示されており、放送中、国分佐智子さんが紹介されるのをきっかけに公開され、写真をみながら番組を楽しめる趣向になっています。



国分佐智子さんご自身も、お散歩気分で楽しみながら好きなものを沢山撮るというスタンスで、パシャパシャ写真を撮っておられます。

10月4日 第27回目の放送で国分佐智子さんは「下北沢の周辺の意外なお散歩コース~代沢・代田~」と題して、北沢神社、森厳寺そして北沢川緑道を散策されました。


私も、『行き倒れ』になる覚悟で行ってまいりました(;^_^A

咳き込み、足元ふらつく、ホンと命の危険を感じての取材でした。

バカですね!(;^_^A



今回も、PHOTO WEEKENDのSachiko's Galleryにある国分佐智子さんの写真とできるだけ同じ順番で並べてみました。

上は北沢神社の本殿です。



北沢神社の本殿から境内への入り口方面を撮影したもの。





北沢神社本殿敷地に上がる階段から、社務所を写したもの。




北沢神社本殿前。



北沢神社の巨木。



森厳寺山門。

何故か「粟嶋の灸」という看板もありました(;^_^A








閻魔様。



閻魔様の隣に鎮座なされている不動明王様。



森厳寺と隣接する(敷地内にある)淡島幼稚園。

正面の保存樹木は銀杏で、その大きいことに驚かされました。

国分佐智子さんが番組中で触れられたように、森厳寺内は、保存樹でいっぱいです。



北沢川緑道。全長4.3km。

国分佐智子さんが行かれた場所と同じポイントか、微妙に自信がありません。

病身での取材だったため、長く歩いて確認する体力がなかったのです(;^_^A
















ポイントは鎌倉橋を桜橋方面に少し歩いた場所です。

いたるところに魚が泳いでいるというわけではありません。

しかも、鯉や金魚が泳いでいるということでしたが、金魚は見つけることができませんでした。

魚を採らないで下さいという注意がある以上、子供が盗っていったのかも知れませんが(;^_^A

番組でも紹介されたとおり、このせせらぎは浄化処理された下水を利用したものです。

恐らくその成果を強調するために、一種デモンストレーションとして演出されているんだと思います。

なお、鯉が沢山いる場所は、緑道と246が交わる辺りだと、水辺を清掃していた方から教えていただきました。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『皆様へ』と題する10月2日の記事へ読者の皆様から暖かいお気遣いのコメントを多く寄せていただいたこと心より感謝いたします。

http://ameblo.jp/purewing/entry-10146582744.html

体調は・・・全く同じです。

客観的には『追っかけ取材』はもちろん、ブログ更新お休みすべき状態でしょう。

ですが、このブログは国分佐智子さんを応援するために存在するブログです。

ですので、単純に自分の気持と体調に相談しながら更新していくつもりです。