候補者看板が立てかけてありましたね。

 

またまた県知事選挙がある!みたいです。

 

G7に入っている日本ですが、世界的にみても、沈没していく日本なのかな?とは思っております。

 

市議会議員選挙では、かなりな新人議員さんが誕生した地元でしたが、国レベルで言えば、日本の国会議員での女性議員の数は低いし、国が推奨している経営者でも、女性の数を何%まで伸ばしましょう、なんて提唱してますがね…。

 

SDGSでも、LGBTQでも、難民問題でも…、世界的にはかなり低い評価しかありませんね。

 

島国日本では、大陸的な発想はないし、日本人という孤立した単位では、やはり世界には後れを取っているんでしょうね。!!

 

ここ30年は賃金は上がらないし、政府は自民党の独裁だし、年寄り議員や世襲制議員ばかりがはびこるのでは、柔軟な発想や想像ができませんよね(ちょっと偏った意見ですけどね…)。

 

若い人達が全て良い?とは思いませんが、若い人たちを邪険にする日本には、沈没という将来しかイメージが出来ません。

 

県知事選はまた、自民党候補が圧勝して幕引きなんでしょうね。

 

私は、自民には投票しませんがね…。