ドイツの鉄道や地下鉄は改札口がありません。時々、車内で車掌が検札しています。
自動券売機の操作方法は RMV Ticket Machines を参照
情報や地図等は DB BahnのHP より抜粋
ドイツを含む複数国のユーレイルセレクトパスやユーレイルグローバルパス等のヨーロッパ各国用の鉄道パスも充実しており、つぎのホームページを参照してください。
EurailのHPはこちら
ヨーロッパの国別鉄道情報(地球の歩き方Travel)はこちら
■ German Rail Pass(ジャーマンレイルパス)
ジャーマンレイルパスはパスを提示するだけでドイツ国内の列車に自由に乗り降りできます。
大人や青少年、子供の鉄道パスがあり、使用日(3日~10日間)はフレキシータイプと連続(コンセクチブ)タイプがあります。
ジャーマンレイルパスに付帯して同エクステンションを購入すると、国境を越えてブリュッセル、プラハ、ボローニャ、ヴェネツィアなどへの鉄道切符が安く購入できます。
座席指定は鉄道パスに含まれていませんので、必要に応じて、別途、座席指定券を購入します。
セーバーは1枚のセーバーパスで2~5人が一緒に旅行でき、料金は1人あたり最大15%の割引となります。すべての旅行者の名前が 1 枚のパスに印刷されるため、全員が一緒に旅行する必要があります。1等セーバーパスは2等でも利用できます。(グループ利用、1人あたりの料金)
有効期間は購入日からですので注意してください。
使用開始前に駅の発券売場で「バリデーション手族き」をします。
パスの利用日は乗車前に月と日を自分で記入します。
※ 特記事項
鉄道パスは国内の旅行代理店で販売していますが、ユーロ圏に居住していない方が対象。
6歳~11歳の子供はほぼ半額で、ユースパスは12歳~25歳の人が対象。
フランクフルトやベルリンなど大都市圏内のSバーンは使用できますが、Uバーン(地下鉄)は使用不可。
ジャーマンレイルレイルパス(ドイツ鉄道パス)
・大人2等 (2st class) 個別
使用日数 3日間 有効期間 1ヵ月間 € 193
使用日数 4日間 有効期間 1ヵ月間 € 207
使用日数 5日間 有効期間 1ヵ月間 € 222
使用日数 6日間 有効期間 1ヵ月間 € 245
使用日数 7日間 有効期間 1ヵ月間 € 269
使用日数10日間 有効期間 1ヵ月間 € 338
・大人2等 (2st class) セーバー
使用日数 3日間 有効期間 1ヵ月間 € 145
使用日数 4日間 有効期間 1ヵ月間 € 155
使用日数 5日間 有効期間 1ヵ月間 € 167
使用日数 6日間 有効期間 1ヵ月間 € 184
使用日数 7日間 有効期間 1ヵ月間 € 202
使用日数10日間 有効期間 1ヵ月間 € 254
・大人1等 (1st class) 個別
使用日数 3日間 有効期間 1ヵ月間 € 260
使用日数 4日間 有効期間 1ヵ月間 € 280
使用日数 5日間 有効期間 1ヵ月間 € 300
使用日数 6日間 有効期間 1ヵ月間 € 331
使用日数 7日間 有効期間 1ヵ月間 € 363
使用日数10日間 有効期間 1ヵ月間 € 457
・大人1等 (1st class) セーバー
使用日数 3日間 有効期間 1ヵ月間 € 195
使用日数 4日間 有効期間 1ヵ月間 € 210
使用日数 5日間 有効期間 1ヵ月間 € 225
使用日数 6日間 有効期間 1ヵ月間 € 248
使用日数 7日間 有効期間 1ヵ月間 € 272
使用日数10日間 有効期間 1ヵ月間 € 343
■ ドイツ鉄道パスの主なボーナス
・ライン川の無料で自由なクルーズ
ケルン(Cologne)~コブレンツ(Koblenz)~マインツ(Mainz)間の運賃が無料
・コブレンツ(Koblenz)とコッヘム(Cochem)間の無料フェリー
※ 鉄道を利用しなくても1日の利用になります。
詳細は KDのライン川クルーズ を参照
・ドイツの高級アウトレットセンターへの定期的な「ショッピング高速バス」が無料
フランクフルト中央駅前からヴェルトハイム(日曜は運休)
ミュンヘン中央駅前からインゴルシュタット(日曜は運休)
・Touring Tours & Travel GmbHが運営する「ロマンチック街道バス」の運賃が20%割引
詳細や予約は Romantic RoadのHP(日本語) を参照
・BSB社が運営するコンスタンツ湖;Lake Constance(ボーデン湖)の汽船の運賃が50%割引
詳細や予約は BSB社のHP を参照
ドイツ鉄道パスはザルツブルク(オーストリア)やバーゼル(スイス)が含まれています。
・バイエルンZugspitzbahnのケーブルカーの運賃が10%割引(ツークシュピッツェ山)
詳細や予約は ZugspitzbahnのHP を参照
・OUTLETCITYメッツィンゲン(Metzingen)の加盟店で10%割引
シュトゥットガルト(Stuttgart)から30分
・AO ホステルとホテルが10%割引
詳細や予約は AO HOSTEL & AO HOTEL を参照
……………………………………………………………………………
■ ICE(InterCity Express)
(ベルギー - デンマーク - フランス - ドイツ - オランダ - スイス)
ICE(Intercity-Express )はドイツ鉄道 (Deutsche Bahn ) が運営する高速列車(最大で毎時320km)です。ドイツ全国の主要都市を結んで、西部のケルン、東部のベルリン、またはフランス、デンマーク、オーストリアなどの近隣諸国のいずれから乗車する場合でも、ICEは毎時運行しており、ドイツの各地を回るのに最も速く、最も快適な方法です。座席指定券がなくても鉄道パスで利用できます。乗車する区間や時間帯で混むこともありますので、長時間の乗車は座席指定券の購入をお薦めします。
■ ICE高速鉄道路線
■ シティナイトライン (City Night Line) 夜行列車
ドイツ鉄道 (Deutsche Bahn) が運行するシティナイトライン (City Night Line, CNL ) は、ヨーロッパで最も充実した夜行列車網を誇る鉄道です。
訪れたい都市が数多くある場合には、日中の時間を観光のために確保し、旅行期間を最大限に活用できる CNL は優れた移動手段となります。
もしもミュンヘンやベルリン、アムステルダム、コペンハーゲン、プラハ、ミラノを歴訪したいのであれば、CNL を利用してはいかがでしょう。 夜の間に体を休めながら移動できるため、 朝から充実した観光を開始できます。
シティナイトラインで旅行するには、寝台客室または着席車の中で、あなたが望む快適クラスのサプリメントのチケット(予約)が必要です。