ピュアプレゼンテーション 林じゅん です。

 

 

 

 

昨日、トリートメントサロンでいい話を聞いてきたので

皆様にもシェアしますね!

 

 

それは、くびれの作り方♡

 

画像お借りしました♪

 

 

 

年齢とともにくびれが無くなってしまうのは、

お肉がつきやすくなるから、代謝が落ちるから、動かなくなるから、と

 

その理由をあげれば、キリがないのですが(笑)

 

 

 

原因の一つに肋骨(ろっこつ)があるのだそうです。

 

 

 

 

知ってましたか?

くびれの秘密は肋骨にあり、って。

 

 

 

 

 

本来、肋骨は上が大きくて

下にいくにつれ、すぼまっていく形をしているんです。

 

 

 

ちょうど、マヨネーズを逆立ちさせたみたいな形。

 

 

 

 

これが

桃の缶詰みたいにストレートな形になってると

何をやっても、くびれができにくいのだそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

体がねじれた状態で寝ていたり

ヒジをついたり、足を組んだり、

腰が反っていたり、背中が丸かったり、

 

 

これ、全部、肋骨が開きます。

 

 

 

 

お心当たり、いかがですか???

私は・・・ほぼ全部当てはまるかも、です。汗

 

 

 

 

 

体を見ていただいて、

「右側の肋骨は気をつけたほうがいい・・・」

と教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

サロンの方のお話では、

ヒジを張るくせのある人は、肋骨が開きやすいとのこと。

 

 

 

 

 

横断歩道で信号待ちをしている時、

駅で電車を待っている時、

 

 

スマホを持ってヒジを曲げてたり

 

バッグを持ってヒジを曲げてたり

 

何にも持たずにヒジを曲げてたり。

 

 

 

 

 

特に、利き腕のヒジ。

曲げ続けてることが多くないですか?

 

 

 

 

 

私がこれまで1000人以上の方に

姿勢と歩き方をお伝えしてきた中でも、

 

 

 

「気をつけの姿勢をしてください」

 

 

とお願いすると

ピン!と立ってくださいますが、

 

 

 

体とヒジの間から

向こうの景色が垣間見えてたりします。

 

 

 

 

ヒジがくの字に曲がっていて、

体の脇にぴったり

くっつかないってこと。

 

 

 

 

 

つまり、常にヒジが曲がった状態なのです。

これ、自覚するのが難しい、体のくセ。

 

 

 

 

 

 

放っておくと、そっち側の肋骨が

じわじわと開いていきます。

・・・怖い!

 

 

 

 

 

 

というわけで、できるだけ

ヒジを伸ばして、体にくっつけておくこと。

 

 

やってみると、

二の腕とか、背中とか、結構キツイと感じることも

あるかもしれません。

 

 

 

 

それだけ、そこ

ユルんで来てた、ってことなのでする。

 

 

今気付けて、良かったですねー。^^

 

 

 

スタイル維持のために

コルセットとかガードルっていう

下着があるでしょう?

 

 

しっかり締めて、スタイルよく見せるっていう、あれです。

 

 

 

ボディラインは綺麗に見えるけど

ちょっと苦しいし、

跡がつくし、

脱いだらボヨーーンだし・・・

 

 

 

 

私はあんまり好きじゃないから

使いません。

 

 

 

 

 

 

できるだけ

ヒジを伸ばして、体にくっつける。

 

 

 

これだけで、肋骨がしまってきます。

 

 

やってみるとわかると思いますが

少し、姿勢も良くなるでしょ?

 

 

 

 

 

自分の筋肉がガードルになるなら、

 

 

締め付けないし、

跡つかないし、

脱いでもそのままだし・・・

 

断然ウキウキもんですよね♪

 

 

 

 

 

 

 

姿勢は、体のバランス。

 

そして、心を映し出す鏡でもあります。

 

 

 

 

 

心がゆがむと、体もゆがみます。

心が痛むと、病気になったり痛みが出たりします。

 

 

 

体の姿勢が崩れると、呼吸が浅くなります。

思考も、感情も、浅くなって

コントロールしにくくなります。

 

 

 

それが、そのまま現実となって

<鏡>に映し出されているのかも知れません。

 

 

 

 

 

 

体の姿勢が整うと、呼吸が深くなります。

体内の詰まりが取れて、流れが良くなります。

 

肌の色が良くなり、くびれも出来ます♪

 

 

 

 

そうして、実際に映し出されるものが変わるから、

 

自分自身の内面も外面も

 

目の前の現実も、みるみる変わっていくのですね。

 

 

 

 

くびれ美人は姿勢美人。

姿勢美人は心美人。

心美人は運がいい。

 

愛も豊かさも受け取れる心美人でまいりましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

体の姿勢を整えて、凛とした姿を作れると
心の中も同時に
自立したマインドへと変化します。

 




自立したマインドを持つと
自然と、
運も勘も味方になってくれるもの。



凛とした女性らしさと
しなやかな内面(マインド)、
そして、それが自然に伝わる話し方は

愛され講師、愛されキャリアに欠かせない
大切なたしなみです。



ご一緒に、運と勘を味方につけて
愛され講師・愛されキャリアを叶えませんか?

 

 


5月28日(日)東京

愛され講師・愛されキャリアの
立ち方、話し方、心配り講座

 

↑↑↑↑↑クリック↑↑↑↑↑
 


講座案内は上記リンクにご登録の方にお送りします。

 

 

 

 

 



最新情報はニュースレターでお届けしています。

講座情報や、
ブログには書かない深いお話なども
お送りしています。

ご登録はこちらからどうぞ。

    ↓↓↓

 

 

 


どこに行っても、誰といても、
自分らしく花を咲かせられますように。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます☆

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村