いざダンゴウオ探しへ!| 町田 ダイビングスクール | 町田,相模原,八王子,横浜,エリアの,SSI,ダイビングスクール,ピュアリー

町田,相模原,八王子,横浜,エリアの,SSI,ダイビングスクール,ピュアリー

東京都町田市にある小田急線町田駅から徒歩30秒のピュアリー・ダイビングスクール。ダイビングライセンス取得コースや日々の出来事を更新しています!

皆さん、こんにちは。こんばんは😄

ピュアリー・ダイビングスクールのブログへご訪問頂きありがとうございます。

本日は店舗にてオープンウォーターダイバーコースの学科を開催ですが、メンバーさまのリクエストを頂き、学科はスタッフに担当してもらい、小田原江の浦へ行ってきました♪そろそろ出没するであろうダンゴウオを探しに出発です。



浅場は全体的な白っぽさはありましたが、沖に向かうと徐々に回復し平均して15mほどの透明度。水温は16度台です。頭上に目を向けるとイワシの御一行様が右往左往していました。



先ずは、情報を頂いたカエルアンコウたちのエリアに向かいご紹介。新たなイロカエルアンコウも2匹確認出来ました。ここのエリアだけでも6個体も見れるのですが、数ミリ〜数センチの小さなカエルアンコウを見慣れている方はサイズに驚かれると思います。笑



更に沖に向かうとクロホシイシモチの群れ。やはり魚が多いと楽しいですね😊 右奥の棚上も、かなり群れていました。



三角岩付近では、ジュズエダカリナでニジギンポがお寛ぎ中。小さなアオサハギも身を潜めていました。



沖から戻る途中、サイズの大きいコブダイと遭遇。餌付けされているのか?石を拾い岩にコツコツと音を立てると至近距離まで近づいてきます。



近くで見ると、やっぱりブサカワ(笑)

立派なオスに成長してもらいたいですね。



で、、、、、、

肝心のダンゴウオですが、次回の大潮までお預けですかね?頑張って探したのですが、僕の目には飛び込んできませんでした😔 母ダンゴウオならサイズ的に見易いのですが、エンジェルリングの産まれたては1〜3mmほど。

今回は見つけられませんでしたので過去画像を掲載しておきますm(._.)m トホホ



本日は2ダイブトータル102分となりましたが、風もなく陽あたりも良かったので、快適なダイビング日和となりました。

本日もご参加を頂きありがとうございました😊

次回は、ダンゴウオをリベンジですね!



ピュアリーでは感染対策を万全に少人数できめ細かくスクールをご案内しておりますので、ご興味がありましたら、お気軽に無料説明会にご予約下さい!

↓ 無料説明会お問い合わせフォームは ↓