こんにちは


5月25日 土曜日です。

良いお天気。

ベッド周りの冬物を

夏物に入れ替え中。


この間ゴールデンウィークが

どうのこうのと言ってたのに、

もう25日。

時が通りすぎるのが早すぎます。

どんどん歳をとってる気分です。


先日ニュースで

ロイアルホテル宗像に

アサギマダラが飛来と言ってました。

一昨日行ってきました。

5歳になる少女がアサギマダラに魅せられて、お父さんと一緒に

ホテルの敷地を借りて

アサギマダラが好む植物を

植えたそう。この少女は

今は中学生だとか。


お父さんも少女もあれだけ植えるのは大変だったでしょう。お疲れ様でした。ありがとう😆💕✨





この花は、水前寺菜。
フジバカマに来るのは知ってましたが、水前寺菜は初めて知りました。調べてみたら
食べられるそう。



元気よく飛び回ってて
写真を撮るのも一苦労でした。


春には
台湾から日本を北上中


秋にはまた南下してきます。

なが~い距離を旅する蝶。


水前寺菜の横には

フジバカマがたくさん植えてありました。きっと秋の南下時に

寄ってくれるようにだと思います。




写真にはうまく写っていませんが白く見える所があさぎ色。

とてもきれいです。

なので名前がアサギマダラと言うみたいです。








かつて、私の大切なお友達と見に行った想い出のアサギマダラです。

無事に旅を続けてね。