不安に「克つ」には | 府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中駅徒歩5分の小さなプライベートアロマ教室・サロン、アロマ&ハーバルセラピー粋香です。ココロとカラダ・肌の健康をメインテーマに、ホリスティックなホームケア・セルフケアをお伝えしています。アロマとハーブが得意技です。

おはようございます。
またまた、新たな1週間が始まりました。

今週は、どんなイイコトがありますかしら?

さてさて、朝っぱらから、ちょっとマニアック?な話を。

オーケストラのコンサート、ってお出かけになられたことはありますか?

あるいは、テレビ放送などでもよいのですが

演奏者の並び、を気にして
ステージをご覧になったことはおありでしょうか?

大まかには、
ステージの前の方に弦楽器
後ろに管楽器

管楽器の中では
木管楽器が前、金管楽器が後、が定番です
(編成が小さいと、一列に並んじゃうこともありますけど)

楽器でいうと、不動の位置なのは、
ファースト・バイオリンとオーボエ、くらい。

あとは、指揮者の考え、その他様々な理由で、びみょ~に並びって変わるもんなんです。

で。
演奏会本番が来週に迫る中、この“並び”が大きく変更になりました。

今回の並びは、いつもと違うものだったので
元に(慣れてる並びに)戻っただけのこと、と言えばそれまでなのですが

隣にいた演奏者が離れてしまうということは
とくに休み(演奏すべき音がない、という意味です)の多い管楽器奏者にとっては、

細かいタイミングのはかり方とか
他の楽器の聞こえ方とかが変わってくるので

耳が慣れるまで、ちょっと時間がかかります。

もちろん、きちんとした意図・目的があって、
敢えてこの時期の変更になったので、それで頑張るしかない。

並び変更!の情報を得た時は
え~、どうしよう。。。と不安になったのですが
(今回、すごーく頼りにしていたパートと離れてしまうので)

昨日の終日練習を終えてみて、
漠然と感じていた不安は、
どうやら杞憂だったらしいと感じました。

「慣れ」って、大きいですね。
…というか

長い間の積み重ね、って、侮れない。

そういうことのようです。

ステージ
※ 前回演奏会のステージ。舞台の上は、こんな景色なんです。(*^_^*)