先日、娘の授業参観がありました。

道徳の授業でした。

 

テーマは『いじめ』について

 

主人公の『わたし』は、まさこさんという

心優しい女の子と仲良しでした。

でもある日から、AとBがまさこさんに

心無い言葉をかけるようになったのです。

その後、だんだんとクラスのみんなも

同じように酷い言葉をかけたり、

無視するようになっていったのですが、

『わたし』はどうすることもできず、

ただ見ているだけで、何もできませんでした。

 

さて、わたしに何ができたでしょう?

 

 

これに元気よく手を挙げた男子。

「まさ子さんをAとBから守る」

 

お~~~!頼もしい子がいるもんだラブ

 

他には、

 

先生とか大人に言う、

 

AとBにまさ子さんがどういう気持ちかを

伝えて、やめるように説得する、

 

まさ子さんに声をかけ、話を聞いてあげる、

 

クラスで話し合えるよう、先生と相談する、

 

等々、色々な意見が出ていました。

 

 

まず、漢字はどう出てるか知りませんが、

なんでまさ子さん???ってなりました。

 

そして、まさ子さんを守る!と言うのは

まるで天皇陛下のお言葉のようではないの?

 

勿論、それは自信と覚悟がなければ

できない事なんですけどね、でもすごい!

 

AとBがやり始めたことはいけないことで、

周りのみんなも同じことをすることが

どれほどまさ子さんにとってつらい事か、

そして黙って見てるということも、

実は罪なことだと学ぶ小学3年生。

 

そして自分には何ができるかを考える。

 

この題材を学んだ子供たちの正しさが

ずっと続く世の中になって欲しいと

授業を聞いていて強く思いました。

 

私たち日本人は、こうして道徳を学びます。

心のどこかに正しさを持っています。

でも、それが歪められるときってあるんです。

 

いつか?

 

大人の社会が歪んでいるのを知った時。

言ったもん勝ち、ズルしたもん勝ち、

バレなきゃいいじゃん?の世界・・

 

政治の世界で、教育の世界でも、

そして日本人の心の拠り所、皇室までも

そんなことが通用していた平成の時代。

未だ続いているのは、平成の残骸が

これまで通りにやっているだけです。

 

でも、それが通じない世の中になってくる。

 

ジャニーズ、日大、宝塚、政治、そして皇室。

平成の闇は着々と暴かれ続けています。

 

嘘を嘘で固めた人間たちは

弱い人間を押さえつけ、踏みにじって

自分たちの立場を守ってきたのですが、

弱い、力を持たなかった人たちが、

その知り得る真実を語り始めました。

 

黙っていないと命まで脅かされる

その言ってはいけなかった真実。

どうすることもできないでいたけど、

情報社会、同じ思いの人と繋がれたり、

より影響力のある人に想いを伝えられたり、

 

弱者を守ろう、社会をただしたい!という

勇気ある人や、その人に共感する人が増え、

そしてその声がどんどん大きくなっているから

さらに言いやすい世の中になってきてます。

 

これが令和という時代なのでしょうキラキラ

 

 

平成負債は自尊心を満たすために人を使い、

税金を使い、思い通りに生きてきました。

そこに才女であり、礼節をわきまえた

美しく、明るく、心細やかな雅子さまが現れ、

その誰もがふり返る皇太子妃に嫉妬し、

陰湿に虐め、周りにもイジメをさせ、

なんと国民にまでそうさせようとした。

そして愛子さまがお生まれになっても

国民から隠し、貶め続けました。

 

そんな人間を頂く国が成長するわけもなく、

平成は世界から置いてきぼりを食らった。

 

自分のことしか考えない人間は、

狭い世界の中で生きることになり、

自身の成長も止まり、人を貶めることで

さも自分が偉くなったかのような錯覚・・

そして勘違いも頂点になったころに

思いついたのでしょう、

退位からの返り咲き~~~電球

 

国民の心が雅子さまから離れていて、

やっぱり皇后は美智子さまでなくては!

 

って国民が言うと思ってた笑い泣き

 

 

 

即位パレードの雅子さまの美しさに、

そして国民の令和到来の歓迎ぶりに、

どれほどびっくりされたことでしょう?

どれほど悔しがったことでしょう?

 

 

そして愛子さまの成年会見には

度肝を抜かれるほど凄まじい輝きキラキラ

 

闇からだと相当、眩しかったでしょうね、

目が眩んだんじゃないでしょうか?

 

 

それでもまだ平成にすがっている・・

道ばたで美智子さま~と呼ばれたい?

コンサート会場で拍手を受けたい?

 

平成負債だけでお出ましすれば

国民から色々と言われちゃうからと、

両陛下と一緒にお出まししてみたら

雅子さまのお気遣いが大絶賛されて、

あわれ、ただのお年寄り扱い・・

 

平成時代にさんざんやってきた擁護記事?

なんだか擁護にかこつけた暴露記事に!!

 

やることなすこと裏目に出ちゃって、

 

愛子さまのお誕生日の、美談かぶせも

すっかり見破られちゃってるっていう・・

 

 

もう、ここからの復活はあり得ないし、

出れば出るほど自爆しまくるあちらの面々。

 

仕上げはやっぱりHくんでしょうね。

東大入学で全国民が嫌悪感を露わにする。

 

この情報社会でハリボテは通用しない。

 

世界中が嘲笑している。

あのポンコツ一家&NYに血税注ぎ込む日本を。

 

それを若い世代が我慢できるでしょうか?

豊富な知識と正しい正義感を持って

社会に飛び出してくる若い世代が、

この世を正してくれているのだと思います。

 

ジャニーズを報道したNHKや

Hくんの論文を報道した日テレや、

A宮誕生日会見で、A宮から反省の弁を

まぁ納得できるものではないにしても?

引き出した宮内記者会の方やら、

 

今後、そういった人たちが力を持ち始め

報道の在り方は変わって行くでしょう。

 

勿論、政治も正される。

 

そして皇室典範にも正しく取り組める

体制が整ってくるのだと思います。

 

性善説にのっとった無法地帯は

A宮家の失敗から学び、正されます。

 

 

 

あぁ、なんだかそんな未来が見えた、

小学校の道徳の授業参観でした照れ

 

 

 

我が子については・・・

何で人の世話で終始するのか?

自分のことを先にやれ!ってなりました笑い泣き

 

それでも道徳を学び、正しさを知っていく。

どうか彼女が大人になった時にも

それが生きる社会であって欲しいと願います。