ブログ書く余裕がまったくもってない日々ガーン



まずは姉編お願い

妊娠期にいろいろ(切迫早産や、妊娠によるお姉ちゃんの精神的不安)あってトイトレはお休みせざるをえなかったお姉ちゃん。



先週からトイレにまたがることから始めてみました。



そしたらおとといの夜、トイレでおしっこ成功お願いキラキラ


昨日の夜もできた!


今日の朝もできたぁぁぁぁ。゚+.٩(๑>▽<๑)۶.+.゚






いや〜びっくりしました(*°o°*)

気長に頑張ろう〜ってママ友と話したばっかりだったからね。




まだオムツはずれまでの道のりは遠いんだろうけど、第一歩踏み出せました照れ



先週まではもうイライラがとまらなくて。



旦那は出張でいないし、いても時間ができたらパチンコに行くし。←これが最大の理由。



余裕もなくなって、イヤイヤ期&赤ちゃん返りのお姉ちゃんをかわいいと思えなくてショボーン(憎いとまではいかないですがアセアセ)

このままじゃまずいと思い、週末に娘二人連れて実家にSOS。




ちょうどお祭りだったこともあり、わたしも気分転換にもなったし、お姉ちゃんをたっぷり甘えさせることもできてまた仲良くできるようにほっこり



帰ってきてからニコニコしながら「よ〜し!トイ列車(ちゃれんじから届いたやつ)乗ってみよっか〜♪」

ぴっぴっ♪ぴっぴっ♪と電車ごっこをしながらトイレへ。




歌を歌いながらトイレに来れただけでエライ〜ハートってほめて、「そろそろおりようか!」と言ったら…






姉「シッコでる!」














ちょろ〜












(*゚O゚*)))!!!








目の前には満面の笑みのお姉ちゃん(⸝⸝⸝°◽︎°⸝⸝⸝)


それから続けて二回ほど、
「まだでそう」→ ちょろろ〜









ビックリしたなぁ(⁎˃ᴗ˂⁎)






ママの余裕がなくなると、お姉ちゃんの相手もおろそかになるからお姉ちゃんも不満が溜まって妹に当たる。

→ママがお姉ちゃんとギューする時間があればいじめない。


トイレもパパにまかせてたんだけど、ママが一緒に行ったらすんなりおしっこがでる。







やっぱりママじゃなきゃだめなんだな( ̄∀ ̄)


兄夫婦やいろんな人の話で上の子優先の話は知っていたけど、赤ちゃんが泣いてるときやおっぱいのときはどうにもならなくて。





なんでもイヤイヤ言われすぎて上の子はパパに任せることが多くなってたけど、やっぱりママが見ててあげないとなんだなぁと思ったできごとでしたハート