
いつも 遊びに来てくださって 
ありがとうございます

前回の ポメザイル
デビュー1周年の記事には
たくさんの メッセージ と
と
いいね や ペタを
ありがとうございました
いいね の お返しが
の お返しが 
オンボロスマホの 接続が悪く
大変 遅くなったことを
お詫び申し上げます
 
  
  
  
  
 
さてさて…
連休初日の 土曜日は
湖東の 紅葉の名所である
金剛輪寺と 多賀大社に
行って参りましたよ~
滋賀県とくれば まず最初に
頭に浮かぶは こちらのお方

お久しぶりの たわしちゃん

しかも 今回は
にーたんと いもーとも
一緒に来てくれましたよ~

5キロの たわっしーが
小さく見えてしまう
脅威の デカポメたん
はじめましては
たわっしーの お友達の
めいちゃんと

チワワの ひみこちゃん

そしてそして 毎度お馴染みの
バビロン軍団 が
ご一緒 してくださいました

それでは ガイドさん 
 
ご案内 願いま~す

 え~ 皆さまぁ~
 え~ 皆さまぁ~ 
こちらが 湖東三山と呼ばれ
滋賀県屈指の 紅葉の名所
金剛輪寺 でございまつ

この連休は ちょうど
紅葉 の見頃と 重なり
の見頃と 重なり 
見事なまでの 真っ赤な色が
めちゃめちゃ綺麗でしょう~


国宝である 三重塔に
あがって行く 参道の周りには
あっちにも こっちにも
お地蔵様が いっぱい
 
 

ポメちゃん 14匹で
記念撮影 ですよ~
ですよ~
おっと 忘れちゃいけない
 忘れちゃいけない
ポメザイルで ございますが…
今回は 趣向を変えまして
ポメザイル 横から見た編

こんな風に 本当に
電車ゴッコ しておりますよ~
この後は 多賀大社に移動して
今年 七五三を迎えたメンバーの
参拝と 記念撮影

(菊のお花で 祝七五三のオブジェ)
同い年とは思えない面々
 
  
  
  
  
 
それでは 皆さま~ 
 
お待ちかねの ロゼ蜜の
登場で ございますよぉ~
 ウワキしちゃ…  イヤ
 ウワキしちゃ…  イヤ

ありがとうございます


前回の ポメザイル
デビュー1周年の記事には
たくさんの メッセージ
 と
といいね や ペタを
ありがとうございました

いいね
 の お返しが
の お返しが オンボロスマホの 接続が悪く
大変 遅くなったことを
お詫び申し上げます

 
  
  
  
  
 さてさて…
連休初日の 土曜日は
湖東の 紅葉の名所である
金剛輪寺と 多賀大社に
行って参りましたよ~

滋賀県とくれば まず最初に
頭に浮かぶは こちらのお方


お久しぶりの たわしちゃん


しかも 今回は
にーたんと いもーとも
一緒に来てくれましたよ~


5キロの たわっしーが
小さく見えてしまう
脅威の デカポメたん

はじめましては
たわっしーの お友達の
めいちゃんと

チワワの ひみこちゃん


そしてそして 毎度お馴染みの
バビロン軍団 が
ご一緒 してくださいました


それでは ガイドさん
 
 ご案内 願いま~す


 え~ 皆さまぁ~
 え~ 皆さまぁ~ こちらが 湖東三山と呼ばれ
滋賀県屈指の 紅葉の名所
金剛輪寺 でございまつ


この連休は ちょうど
紅葉
 の見頃と 重なり
の見頃と 重なり 見事なまでの 真っ赤な色が
めちゃめちゃ綺麗でしょう~



国宝である 三重塔に
あがって行く 参道の周りには
あっちにも こっちにも
お地蔵様が いっぱい

 
 
ポメちゃん 14匹で
記念撮影
 ですよ~
ですよ~
おっと
 忘れちゃいけない
 忘れちゃいけないポメザイルで ございますが…
今回は 趣向を変えまして
ポメザイル 横から見た編


こんな風に 本当に
電車ゴッコ しておりますよ~

この後は 多賀大社に移動して
今年 七五三を迎えたメンバーの
参拝と 記念撮影


(菊のお花で 祝七五三のオブジェ)
同い年とは思えない面々

 
  
  
  
  
 それでは 皆さま~
 
 お待ちかねの ロゼ蜜の
登場で ございますよぉ~

 ウワキしちゃ…  イヤ
 ウワキしちゃ…  イヤ

