人間関係力 | よねちゃんのつれづれ便り

人間関係力

昨日、「人間関係力テスト」というものをやっていた。

実際、「見抜く力」とか「ユーモアテスト」など、やってみて案外楽しかった。

日常生活の中で人の気持ちを推し量ったりするのは大変だ。

自分の気持ちも常に一定ではない。

人間関係を円滑にするには何が大切か。まずあいさつ、そして聞き上手になることなのだそうだ。

聞き上手になることは、簡単なようで難しい。相手が何を伝えたいのか、時には言葉の裏に隠された心理を読み取らなければならず、かつ、自分の頭の中でそれを整理し、相手の気持ちになって物事を考えなければならない。なかなか自分にも気持ちの余裕がないと出来ないが、少しでも余裕を持っていたいと思う。

人から相談される事も多いし、話しやすいと言われる。じっくり話を聞き、出来るだけ相手の気持ちになって考えてくれるからだという。

最近、みんなどこかバタバタしていて、私もいつも考えているわけではないが、他の人の事を考える余裕がほとんどないように感じる。

理想かもしれないが、時には、ちょっと立ち止まって考える事も必要なのではと思う事もある。

車いす用の駐車場に一般の車が「入口に近いから」という理由で停められていて、本当に必要な利用者が停められないという事が多い現実しかりである。

また相手にうまく気持ちを伝える話す力も必要だ。

コミュニケーションをうまくとるのも修行が大切という事になるのかもしれない。