的当て&豆つかみ | ぴゅあ・はーと末吉

ぴゅあ・はーと末吉

ブログの説明を入力します。

こんにちは!!

児童発達支援・放課後等デイサービスの

ぴゅあ・はーと末吉です。

 

今日も元気に来てくれましたウインク

さっそく今日の活動の報告をしたいと思いますキラキラ

 

児童発達支援

最初は運動遊びからスタートです音符

平均台やバランスストーン、

トンネルくぐりをしましたキラキラ

バランスをとりながら落ちないように

上手に渡っていましたウインク

個別の活動はハロウィン製作で

マント作りをしましたハロウィン

マジックペンのふたを取ったら後ろにつけますニコニコ

目と口を描いておばけ👻のマント

が完成です音譜

次に新聞紙やぶりをしました。

最後までとても上手に出来ていました拍手

今日の活動の的当てに使う

ボール作りで新聞紙を丸めました。

広がらないようにセロハンテープでとめますスター

大好きなアンパンマンのイラストが

貼ってある風船に大喜びでした音符

キャラクターの名前もよく知っていますウインク

輪の中に立って投げますビックリマーク

当たるかな❓

どんどん前に出て風船に近づいて

いた子どもたちハート

たくさんボールを投げて遊び、

お片付けも頑張りましたOK

 

 

放課後デイサービス

宿題を済ませ、おやつを食べた後は自由時間ですチュー

パズル、ままごと、バトミントン、長縄などをして楽しんでいました音譜

 

 

今日の活動は、豆つかみハロウィンマント作りですハロウィン

まずは、豆つかみに挑戦ですチュー

上手に箸を持っていても、小さい豆はつかみにくいようでスター

『ツルツルすべる~アセアセアセアセ』苦戦しながら、豆つかみをしていた子ども達でした爆  笑

 

豆つかみが終わった後は、ハロウィンマント作りをしました乙女のトキメキ

ハサミで自分のサイズに合わせて切っていきましたスター

上手に切れていました拍手

今日の、ハロウィンマント作りはここまで笑い

また次回、作っていこうねチュー

あっという間の時間キラキラキラキラ

今日も楽しく過ごせました笑い

また、明日も元気に来てくださいね爆  笑スター

 

 

見学随時受付中!

 

*****************************************

【お問合せ】

ぴゅあはーと末吉

鹿児島県曽於市末吉町新町2丁目16番地7

電話0986-51-5345