リサイクル工作&ペットボトル製作 | ぴゅあ・はーと末吉

ぴゅあ・はーと末吉

ブログの説明を入力します。

こんにちは!!

児童発達支援・放課後等デイサービスの

ぴゅあ・はーと末吉です。

 

日中は暖かいですが朝晩は寒くなりましたね。

さっそく今日の活動の報告をしたいと思いますニコニコ

 

児童発達支援

個別の訓練は、はさみの練習をしましたハサミ

線に沿って切ろうと頑張っていました拍手

切ったものをのり貼りしました。

今日の活動のリサイクル工作です音符

ゴムをつけて跳ねるおもちゃと

ブンブンごま作りをしましたスター

絵を描いたり、シール貼りをしましたよ花

小さな穴にタコ糸を通す作業にも挑戦ですウインク

糸の先にセロテープをつけると

上手に通すことが出来ましたOK

回すのもとっても上手に出来ましたキラキラ

一生懸命に回している時のお顔が可愛かったですハート

跳ねるおもちゃでも遊びました。

「おもしろ~いニコニコ」と喜んで

くれました音符

 

 

放課後デイサービス

宿題が終わったら、朝顔の種取りをしましたウインク

たくさん取って、掃除まで頑張ってくれました。

今日の活動のペットボトル製作は

水中エレベーターですスター

よ~く説明を聞いて作りましょうキラキラ

ペットボトルに入れるミニボトルは二つ使います。

一つのミニボトルの先を切ったりタコの足のように

切り込みを入れました。ネジの重りもつけました。

次にミニボトルやペットボトルにマジックで

絵を描いてもらいました爆笑

ミニボトルに水を入れてからペットボトル

の中に入れます。

ペットボトルにも水を入れたら完成ですキラキラ

ペットボトルを押すと中のミニボトルが沈み、

手を離すとミニボトルが浮きますビックリマーク

出来上がったもので遊び、喜んでいました音譜

 

明日の活動もお楽しみに照れ

元気に来てくださいね。

今日もありがとうございました!!

 

見学随時受付中!

 

*****************************************

【お問合せ】

ぴゅあはーと末吉

鹿児島県曽於市末吉町新町2丁目16番地7

電話0986-51-5345