こんにちは。
Shiinuka代表 椎木ゆかりです。

 

 

❖私の経緯はこちら

 


本日は、2月スタートクラスの方のBasic第2回目のレッスンでした。


 

 

同じ日だったり、1週間違いくらいで同じ材料で作って頂いたぬか床ですが、4名様みなさん様々な表情でした。



どの方も、しいき式らしい感じになっていましたが、捨て漬けしてこられた野菜の種類と分量で、風味が全く異なります。


お一人の方は、元々冷蔵庫管理されていたぬか床を「しいき式」にリメイクされたのですが、最初にご持参頂いた時とは全然違います!


色白だし、風味はいいし、爽やかだし。


「せっかくレッスン受講するので古いのを捨てて、しいき式で新しく作り直したほうがいいですか?」とよく尋ねられます。


オンラインレッスンでもよくあることなのですが、今まで大切に可愛がってこられたぬか床を処分する必要はありません。


今までがどんな環境で、どんな育てかただったとしても、腐っている訳では無ければ、必ず美味しく育て直しが出来るので、捨てるなんてもったいないです。


2回目でかなり良くなられてたので、次回の最終回には、しっかり「しいき式」になっているのかな~とすごく楽しみです。


ご試食は、お刺身のぬか漬けをメインに、各種ぬか漬けをを使って受講生さんにご自由に握って頂きました。


どれも大人気でしたが、やっぱりお刺身のぬか漬け美味しいと大好評です。

 

 

 


 

この対面のレッスンは、とても楽しいのだけど、本校での開催はあと少し。ちょっぴり寂しさがこみ上げますが、


オンラインでも、ご希望の方はzoom対面することが出来ますので、受講してみたいなという方はお問い合わせ下さいね。毎月20日締め切りです。


本日も、大変楽しんで頂けました。ご参加ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*画像をクリックして下さいね*