財布は3年で交換する!? | 大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々

大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々

~カラフルライフ♪ナビゲーター☆寺村 知子の色便り~

皆さん、こんばんは☆ カラフルライフ♪ナビゲーターの寺村知子です。

今日から仕事初めの方も多いかな? また一年、頑張っていきましょう!!



さて新年のスタートに合わせて、色々とゲットしたいモノがあるのですが

その中でも、私が今年は絶対に購入すると決めていたのがお財布です。


というのも現在使用中の「ポール・スミス」は、早いもので4年目に突入、

風水では「3年を経過すると金運がなくなる」と言われているそうです。


検索してみると、財布の購入について情報がたくさんあってビックリ!?

その中で「金運アップ」を意識して、私が拘った条件は下記の内容です。


①形は長財布  ・・・お札は折らない方が良いらしい

②金運アップの色・・・黒・茶・ピンク・ゴールド・黄色など

③素材は牛革  ・・・牛は豊かさの象徴、牛革は「蓄財」の意味する



その結果、私が購入したイメージにピッタリの財布がコチラ↓





今回はブランドに拘らず、デザイン的にも手にフィットする商品を選んだら

何と!?この歳にして・・・「サマンサ・タバサ」デビューとなりました(笑)


*茶(黄土色)は金運が安定、ゴールドの金具でさらに運気UPらしい。



コチラの財布に使用されている色は、2014年のラッキーカラーと同じ!!

因みに、その時の記事はコチラ→風水のラッキーカラーを取り入れる



これにシルバー&ゴールドきらきらのチャームを取り付ければ完璧ですね(^^)



今年は意識的に財布のチェックをして、下記の内容も遵守していきます。


①お札の顔の向きは揃っているか?

②古いレシートや期限切れのクーポンは入っていないか?

③ポイントカードで財布が膨らみすぎていないか?



「信じる者は救われる!」ということで、この財布と仲良く付き合ってみます。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村