すべての色は5色で作れる!? | 大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々

大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々

~カラフルライフ♪ナビゲーター☆寺村 知子の色便り~

今日も寒~い一日でしたね! 夜は風も強くなってきました。

先程、自転車に乗っていたら、ハンドルを取られそうに・・・ 


明日は雪でしょうか? 皆さん、足元に気をつけて下さいね注意



さて先日、サロンで開催しておりますカラーレッスンでは

ネイリストの生徒さんに「混色アート」を体験いただきました。



市販されている「絵の具」や「クレパス」などの画材は

殆どが、最低でも12本は揃っているかと思います。



しかし何と・・・5色あれば大抵の色が再現できるのですよひらめき電球



まずは有彩色原色を作る場合・・・


プリンターのインクでお馴染みの3色でもあるコチラ左下矢印




大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々-110110_1633~01.jpg



●イエロー(Y) ●シアン(C) ●マゼンタ(M) 




その3色の2本ずつを混色していくと・・・





大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々-110110_1632~01.jpg

何と!?「色相環アート」が完成しました叫び



次は色調(トーン)を作る場合は・・・




大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々-110110_1638~01.jpg


色● 色●黒● 色●+(○+黒●



今回はマゼンタ●で色再現、その結果・・・




大阪発・カラーリスト*ピュア☆カラーの日々色々-110110_1637~01.jpg


見事にトーン表(色調)が完成しました~チョキ


(画像は生徒さんの許可を得て、お借りしましております。)



ネイリストの皆さん、色彩学はとても大切ですよ~アート



当サロンでは「ネイリストの為の色彩学講座ネイル」を開講中。


ご興味のある方は、ラブレターにてご連絡下さいねニコニコ


追伸、「色彩を独学で学んだ方」にも、お薦めですよ~