昨年12月から今年の1月にかけて

ミュージカル&映画音楽

『ドリーム・キャラバン 2023』

が開催されました。

浜松と岡山に行きたかったのっ!!

はい!流れました〜

泣きたかった💦


でも、行った方達の話を聞いて楽しみました💕

で、行った気になった(笑)

今回は浜松も岡山にも

レジェンドの野口五郎さん✨が参加🔰動向が気になる。。。せっかくだから若手俳優陣と絡んでいただけたかしら?ってことで。(笑)


浜松公演には新納さんが参加していました。ハンバーグのさわやかに行ったんですって!…面白い爆笑楽しんでるね〜


新納さんより顔が濃いな〜と思っていた、はじめましての當間ローズさんは、なんと!華道家なんですって!びっくり

新納さんと共演したら、もう知り合いのような気になっちゃってw浜松花博のPR大使でテレビに出ているのを見て、ついあたたかい目で見ちゃった❣️頑張ってるね❤️みたいな、、、(笑)


観に行った友達からLENさんの「オペラ座の怪人」の様子を聞いて、凄い人が居るのね〜と思いましたの。シンガーソングライターなんですね〜

アッキーとの共通点!見っけ〜照れ

シンガーと言う点では野口さんも仲間ねウインク


セットリストによると「民衆の歌」をみんなで歌ったらしい。

勝手なこだわりなんですけどね

レ・ミゼのナンバーに振付けはいらない!!(除カフェソング)

特に「民衆の歌」は真っ直ぐ前を見て身振り手振りはせず歌うのが本家!!ウインク

いろんなコンサートで歌われることが多いのだけど出てない人に限って手を動かすことが多い、、、と思ってる。


今回はどうだったかな?

間合いを取る時は、目配せは仕方がないと思うよ(笑)


年が明けて岡山公演🎵

岡山公演には

アッキーと大輔さんが出たのよぉ〜

いいな〜

でも、こちらも知り合いの方に情報収集をさせてもらった甲斐あって

若干行った気になってます(笑)

セットリスト見たら、大輔さんの意外な選曲にびっくりびっくり

アッキーが公演前、公演後、パンフレットのインタビューで野口さんのことを話していて、、、こりゃぁ〜リスペクトしてる?と感じましたよ(笑)

発声練習の方法を受け継いでいるそうだし。

プロフェッショナルも感じたようで。

あ、絡んでるね!!(笑)


余談ですが、、、

先日、大輔さんもFCの動画で野口さんのことを話してました。名前が出ただけだけども〜(笑)

これも絡んだことにする!!(笑)


ドリーム・キャラバンのことを今回初めて知りました。色んな方が色んなナンバーをオーケストラやジャージーなバンドの演奏で歌ってくださるのって楽しいですよね〜

テレビ放送や配信で見れると嬉しいけど著作権など大人の事情がいろいろありそうで難しいのかな。。。会場に行けるのが一番良いのでしょうが。。。


みんな

また参加してくれるといいな〜

と思いました。