2階にお風呂の選択 | 住宅購入のあれこれ~トヨタホームで注文住宅~

住宅購入のあれこれ~トヨタホームで注文住宅~

2020/11 :始動。
       30代も半ば。そろそろ家を買おう。
2021/03 :土地(54坪程度)を契約
2021/03 :トヨタホーム東京(34坪程度)と契約
2021/06末:間取り確定
2021/10末:完成

洗濯動線のこだわりから、2Fにお風呂を配置。

我が家は、2階に浴室を配置しました。

前の家の洗濯動線がこんな感じでものすごい面倒だったので、それを解消するためです。

 

・1Fにお風呂があり、脱衣室に洗濯機があったので、1Fで洗濯。

・2Fのベランダに干す。

・1Fの寝室の収納にしまう。

 

この行き来が面倒だったので、新居では、全部2階で完結するようにしました。

 

そのため、2Fにバルコニー、洗面・脱衣室(洗濯機と、室内物干もあり)、浴室を配置、

また収納も2Fに配置しました。

これで洗濯動線のストレスがなくなりました。

水回りを2Fに持っていったので、1FのLDKが広くなるおまけ付きです。

 

このあたりは好みが分かれるとは思いますが、

個人的には寝室(2F)なんて寝るだけなので、狭くて良いので

2Fの各部屋はそこまで広い必要性を感じませんでしたので。

 

よく2Fに水回りを持っていくデメリットに、「水漏れが気になる」とか「年取ったら使いにくい」とか見ますが、

「水漏れ」は、造作ならともかく、ユニットバスなので別にという考えで、

「年取ったら」は、もともと車椅子で全部通れる設計でもないし、

水回りだけ気にしても仕方ないという考え。

 

 #そんなに気になるなら、初めから平屋で建てたほうが。

 

というわけで、今の所、2Fお風呂の選択は大正解だったかなと。

 

気にしたほうが良い点は、2点ですね。

・PSの配置

 パイプスペースは、外配管にするのがおすすめ。水音が気になるかもしれないので。

 

・洗濯機を運ぶとき

 引っ越しで、洗濯機を上げる時に、引越し業者に2Fですと伝えたら、

 一瞬「えっ?」となりましたが、トヨタホームの階段幅はメーターモジュールなので

 「これなら余裕です。」となって、全く問題ありませんでした。

 

2Fお風呂の仲間の方いませんかね?