今年もあと半月とちょっと。
ここ数日で、ぐっと寒くなってきました。
冬らしく、カラッと晴れて、空気が冷たいですね。

さて、来年の開催ですが、
ぷらっと親の会のご案内、『ぷらっと通信』を作りました。
以下のとおり、開催します。

真冬の寒い時期ですが、どうぞお越しください。
お待ちしています。

〜・〜・〜・〜・〜

日 時:令和7年2月8日(土)
時 間:午後2時~4時
場 所:小平市小川西町公民館 和室 1

「ぷらっと親の会」では、
先輩保護者の経験談を聞いたり、親同士の情報を交換したり、 
またご自身の思いを安心してお話しできる場所を大切に考えています。 
もちろん聞くだけでも結構です。会の中で見聞きしたことは、他言しないようにお願いします。
短い時間ですが、「ぷらっと」でほっとひと息ついてください。 
学校を休みがちなお子さんがいらっしゃる方は、
二中の保護者に限らずどなたでもご参加いただけます。 
事前申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。 
なお、茶菓の用意は控えさせていただきますので、お飲み物は各自ご用意ください。 
また、発熱・体調不良の方は、参加をご遠慮ください。


〜・〜・〜・〜・〜


「ぷらっとの本棚」では、西野先生の新しい本をおすすめしました。

「学校に行かない子どもが見ている世界」
    西野博之著 KADOKAWA 2024 年
川崎の「フリースペースたまりば」の理事長・西野先生の本です。
学校に行 き渋りはじめた子の言葉にならない罪悪感と苦しみ、
不登校が長くなってき た子の焦りと不安、親の気持ち、
そしてじゃあどうすればいいのかについても、丁寧に描かれています。
今年一番 のおすすめ本です! 

 

 

 

 

「ぷらっと通信59号」は、小平二中のHPからもご覧いただけます。
→ https://www.kodaira.ed.jp/weblog/files/kodairadai2_j/doc/14499/275648.pdf