こんにちは~
強風吹き荒れる週末になりました🍃
立春が過ぎたのでお雛様を飾り
ついでに押し入れの整理
期限切れの備蓄水…梱包用品…
限りなく整理するものが出て来て終わらない
パズルのように押し入れの中のモノを出しては入れ…ようやくすきっと収まりました。
けど、この中のモノいるのかな?
スペースの七割収納が理想
そして部屋には何も置かないのがいい
解っていても実現は難しいものですね。
断捨離の第一人者山下さんの暮らしに憧れます💓
お雛様を眺めていたらピンポーン🎵
じゃーん
クール🆒便でいちごが届きました🍓😆✨
生協仲間三人で地産地消
地元の生産者さんを応援しよう❗と話がまとまり味見も兼ねてのお取り寄せです😃
今季発お目見えの埼玉生まれの苺
「かおりん」「あまりん」
ネーミングは林家たい平さんでキャラクターも美大出身のたい平さん
今回は「あまりん」のベストな収穫を待って送って頂きました😊
まず、見た目がスゴい❗形、色、フレッシュさが伝わる甘い香り~✨
苺の酸味が抑えられ甘さが際立つ「あまりん」でした(*´~`*)
苺のベストシーズンな今
食べて地元を応援する活動は生活協同組合仲間ならではの発想ですね。
ちなみに生協カタログでの注文品ではありません。いちご園すじのさんのハウスで直接注文、いつ届くかは苺の出来次第という手間と時間を要する「あまりん」です。
ハウス前を車で通ると「完売」の文字をよく見かけるので人気の程がわかります。
そのままで2粒食べてしあわせ😃💕
さて、あとはどんな風に食べようか~