家電選びの決め手 | カントリーライフ~ハーブとスケッチ

カントリーライフ~ハーブとスケッチ

住宅街から郊外へ引っ越して早15年。
ハーブとスケッチ、読書とヨガを生活の楽しみとしています。

こんにちは~


今日も寒い⛄🍃風がめちゃくちゃ強く


体感はマイナス気温かも


家から出たくないけれど車の1年点検


そして娘の家電購入へ行って来ました。


車の点検って必要?と思う程頻繁にやっています(半年ごと)

その度に1時間ほどディーラー店で待たなくてはならず…街中なら近場をフラフラしてくるのもありですがね😒辺鄙な場所にあります。


ホットココアをサービスしてくださったので、娘と話ながら待ちました。


お得なメンテナンスセット2年契約しているものの今日も万札が飛んで行く➰

点検は安心のため❗

リスクは取らない派です😆


お腹空いたね~と言いながら家電量販店へ


昨日だいたい決めたものを買おう❗

そう決めていざ〰️


声をかけた店員さん👨

とっても親切

機種や性能にも詳しくて

特に洗濯機は故障した時のリスク

音が大きい、静かなどお客さん目線でアドバイスしてくださりホントにありがたかった💓


昨日の店員さんは売る気無さそうな対応で

決められずいたのに、とんとんと全て決まり予算内に収まったので即決‼️


家電選び、決め手は人❗でしたね。


家電って新商品がたくさんあるから凡人には選びにくい❗いくら調べたって良いものにたどり着けない❗決められない❗


そんなスパイラルに落ちていく私でしたが、助けてくれたのは店員さんでした。


ありがとう◯◯さん👨

次もご指名でお願いします。


というわけで引っ越し準備完了👏


帰宅後ティータイム☕
自身にお疲れ様~