お味噌の仕込みと渋い紅茶の話 | カントリーライフ~ハーブとスケッチ

カントリーライフ~ハーブとスケッチ

住宅街から郊外へ引っ越して早15年。
ハーブとスケッチ、読書とヨガを生活の楽しみとしています。

こんにちは
青空~✨
昨日の雨は久しぶりでしたが、カラカラの畑にはお恵みですね(^.^)

寒仕込みのはずが、2月にしてはあたたかい日
無農薬大豆さとういらずと糀と塩でお味噌の仕込み

意外とシンプルで簡単
私にもできます("⌒∇⌒")
この上にラップして重石
夏頃天地返し、年の瀬頃から使い始めます。

先日、外食したパスタ屋さんで紅茶を頼んだらこう出てきた😆
これもコロナ対策???
お好みの濃さで頂けるのはうれしい🎶し
蒸らす必要をわかってらっしゃる。

でも2分蒸らしでも超渋い紅茶でした💦
このティーバックは1分で充分なのだわ💦
(蒸らし何分か教えて欲しかった😢)

差し湯を求めるのはたぶん🆖
こういう時、コーヒー飲めたらいいのに…って思います。
結局、紅茶は一口飲んで🔚