冬でも元気なハーブ
『ローズマリー』


庭のアップルミントもバジルも枯れて 根だけ冬眠している状態なのに
ローズマリーだけは 青々として 北風に揺れています
肉料理に使うことが多い ローズマリーですが
先月の紅茶の会で スイーツに使うレシピを教えて頂きました


ローズマリーブリュレは表面のカリッとした香ばしさと ふわっとしたブリュレに
ローズマリーのすぅっとした香りがとても新鮮でした
ローズマリーは軸から葉をちぎってはずし荒みじん切りにして ブリュレ生地にMIXしました
本来なら焼きあがった生地にグラニュー糖を振りバーナーでカラメル状ににするのですが
さすがに自宅では無理なので
フライパンでカラメルタブレットを作り 生地に乗せて再度オーブンへ入れて焼く手法を教えて頂きました
このタブレット作りがべっこう飴を作るようで楽しかったですよ~

合わせる紅茶は ローズマリーの香りを邪魔しないように
スリランカ・ディンブラにしました

ちょっとミルク入れすぎた~~

クリームブリュレと言えば 映画『アメリ』を思い出します
久しぶりにDVD借りて観たくなりました