武蔵丘陵森林公園

 

 

9月下旬、友達の散歩に付き合わされて訪問。

 

減量のためとはいえ部活かっ?って勢いの散歩に付き合いつつ写真を撮ってたので、

撮ってはダッシュで追いつくみたいな事を繰り返す体育会系的なハードな撮影でありました。

 

 

 

 

 

この日は珍しくフィルムカメラだけでなく、デジタル一眼レフも持っていきました。

 

ナイコンのD610という型遅れのデジイチなんですが、デジタイズ専用にしとくのも勿体無いないので活用していこうかと最近はよく持ち出すようにしてます。

 

 

 

 

コリウス

 

2万歩ぐらい歩いたらしいのですが、途中流石にお腹が空いたのでピザでも食べようと提案したものの却下されてしまい(カロリー高いモノは食べられないんだそうな)

医者にもそう言われているんじゃ仕方ないよね。。

 

我慢。チーン

 

 

 

 

 

 

D610+nikkor60mm f2.8 micro

 

ケイトウ

 

どちらも綺麗に整備されていてもっとジックリ見ていたかったのですが、

なにしろ部活ですから、ゆっくりもしておられず。。

 

閉園時間も近づいてきたので遠い南口までまた競歩。。。

(花を見るだけなら西口駐車場が便利です)

 

駐車場で友人曰く、さすがに公園を徒歩で一周回るのはしんどい、疲れた。。だそうで、

でもまぁ回ったおかげで綺麗な風景を観れて良かったじゃん。と僕が言うと、

歩くのに必死過ぎてそれどころじゃ無かったそうな。。

 

まじか。。ニヤニヤ

 

 

ハロウィーンのライトアップもやってるみたい。。。

今度は一人で来よ。

 

 

モノクロは nikon fm + nikkor35mm f2d