四国旅行2日目です。



朝はホテルでパンが食べられますニコニコ

コーヒーとお茶はいつでも自由に飲めます。

朝食時にはオレンジジュースもありました。


私は食べてませんが子供達はパンがおいしかったみたい爆笑

パンは4種類くらいありました。

トースターもあったので温められます。


朝ごはん食べたらまろんのお散歩して出発。



香川県に向かいます。


早めのお昼ご飯でうどん。


並んでましたが回転が早いのですぐに入れました。



オーダーしてから席に座ります。

ここの名物釜バター。

カルボナーラみたいで美味しい😋



夫と子供達はお肉のうどん食べてましたが、そっちの方が好きかもニヤリ



うどん食べたら今度はうどん作り体験へ。


子供達粉まみれになりながら一生懸命作ってました。

うどんはお持ち帰りかすぐに食べるか選べますが、我が家は持ち帰りました。


手作りうどんもこしがあって美味しかったチュー





うどんを作ったらしろとり動物園へ。



まろんは歩かせてもOKですが、雨上がりだったからか地面がどろどろだったのでほぼスリングでした。



舗装されてる所は歩かせましたニコニコ





入ってすぐにバケツに入った野菜が売ってるので購入。

ほぼ全ての動物に餌やりできます。

子供達は餌やり体験が大好き。



まろんとお馬さん。



たくさん餌やりして、しろとり動物園めっちゃ楽しかったです!



動物園を出たらこの日のお宿へ。

普通のビジホですがわんこOKです。

バリアフリールームだったので広め。

ケージも余裕で置けます。



が、めっっちゃくちゃ汚かったガーンガーン

ホテル自体は新しくて一見清潔そうなんだけど、ほんまに掃除してるのか疑問に思うレベルで汚いガーンガーン

掃除嫌いの男の人の一人暮らしの部屋かなと思うくらい。


ペットシート用のトレイが置かれてましたがビックリするくらい臭かったので耐えきれずフロントで引き取ってもらいましたタラー


それでも部屋中アンモニア臭がするタラー


水回りはピンクカビや水垢だらけで色んなホテルに泊まって来ましたがまじでこんなに汚いホテルは初めてタラー


駅前で立地はいいし、広いし、新しいホテルなのにめちゃくちゃ残念でした。



気を取り直して晩ご飯へ。

高松駅前は商店街がたくさんありました。


イタリアをイメージしてるかな?と思うようなおしゃれな商店街もキラキラ



香川名物の骨付鳥。

こちらは雛鳥。

やわらかくてめちゃくちゃ美味しい!



こちらは親鳥。

弾力があって美味しい😋



子供達はお造りを食べましたが奪い合うようにして一瞬で食べてました笑い泣き高いのよ?味わって食べてよ笑い泣き


この日は夫が1人で飲みに行ったので、子供達寝た後にTVerで推しのドラマ、アイのない恋人たちを見ながら1人呑みチュー


裸&ベッドシーンNGの奏多くんですが、衝撃的なシーンにビックリでした。



近い将来NG解禁か…?とドキドキしたオタクでした笑い泣き