おはようございますニコニコ

 

 

今月末に1人ハワイ旅行に行くとこにしましたラブ

夫とまろんはお留守番口笛

楽しみ過ぎるー爆笑爆笑爆笑

 

 

さて、イタリア旅行記三日目の続きです。

 

 

名残惜しいけど、ヴェネチアを出てバスに揺られること数時間。

到着したのは花の都フィレンツェ。

 

 

既に夜だったので、すぐにホテルにチェックイン。

 

サンタマリアノヴェッラ中央駅からすぐのホテル。クローチェディマルタ。

 

フィレンツェは世界遺産に登録されているため、簡単に建物の建て替えが出来ないそう。

そのためホテルも古い建物を改装したものが多く、このホテルも元修道院を改装したものでした。

 

 

 

 

 

部屋はこじんまりとしていてかわいらしい感じ。

でも私たちの部屋は何度も階段を上り下りしないと行けない一番奥の部屋でしたアセアセ

水回りもイマイチです。

でも古い建物なので仕方ない。

世界遺産の街に泊まれるだけでも幸せです。

 

 

 

チェックインしてほっとする暇もなく晩ご飯です。

 

晩ご飯を食べるレストランまでは少し歩きます。

 

フィレンツェの街もとってもきれい。

さっきまでいたヴェネツィアとは全く違う。

美しい街並み。

 

 

ここでも歩いているだけで夢見心地。

自分がこんな景色の中を歩いているなんて本当に信じられない。

 

 

 

みんなに続いて歩いて行かないといけないのに写真を撮る手がとまらないアセアセ

 

 

広場には何故かメリーゴーランドが。

えーっと、街並みと似合わない。笑

 

 

 

晩ご飯にやってきたのはこちらのレストラン。

 

 

中はこんな感じでかわいい雰囲気です。

日本人ツアーの定番レストランなのか、団体客が他にもいてました。

 

 

 

ワインが有名な国ですが、ビールで乾杯。

まだこの時はワインのおいしさがイマイチ分かってませんでした。

 

このビール、スーパーで買うと89セントくらいなのですが、ここのレストランでは10ユーロ。

高すぎゲロー

日本人団体客向けのレストランはドリンクで稼いでいるのかな。

 

 

パスタ。

 

 

フィレンツェ名物。

ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(フィレンツェ風Tボーンステーキ)

 

 

デザート。

お味は。。。

まぁ、ツアーについてる食事なので。

 

 

 

レストランで解散。

 

その後買い物しようとお店に入ろうとしたら、もう閉まってました。

観光地なのにお店しまるの早すぎアセアセ

 

夜のフィレンツェを街歩きしながら帰りましたニコニコ