2019年6月1日 
本日のラウンド
新・西山荘カントリー倶楽部
ホームましこGCのメンバーさん達と
茨城・福島♡お泊りゴルフ。

来たぜ!!新・西山荘

曲線を生かした

美しいクラブハウス♡
今回は ましこGCのメンバー総勢9名での
エンジョイゴルフツアーです♡


お手柔らかに

よろしくで~す(^▽^)/



マスター室の許可を得て

メンズはバックティ・レディースはシニアティ使用

ガンバルぞっ!!
・・・さて
こちらのコースは
ピート・ダイが手掛けた 戦略性高いリンクスコース。
ケロ家は今回で3回目の来場ですが
相変わらず 圧巻のクラブハウスは健在。
さすがに写真撮影はしませんでしたが
トイレも超ビックな個室仕様・・・と
バブリー感が ぱないコースです。
見晴らしがよく 林や木がほとんどない
リンクスコースなので
アップダウンはほとんどありませんが
フェアウェイ・グリーン共に
激しいアンジュレーションで
ナイスなスコアを叩き出すのは
なかなか手強いコースでございます。
では・・・ここからは写真でお楽しみ下さい。

全体的に

フラットですが

うねる・・・

うねる・・・

うねるフェアウェイ ( ̄▽ ̄;)

トリッキーなホールや

効いてる池の配置に


名物・・・浮島ショートの17番ホール♡

ティグランドからは・・・こんな感じ

18番ホールから17番ホールを見下ろす

アゴの高いバンカーや

デカいFWバンカーなど・・・


ハザードの配置もいやらしいコース ( ̄▽ ̄;)

グリーン・・・数字より速く感じたなぁ

よく転がりよくうねる♡ドMなグリーン

皆さま

ナイスショットで

果敢に

攻めますっ!!
・・・ということで
本日の結果ですっ!!
ケロ吉 50(17)-49(18) ★99(35)
フロント9(INコース)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ■ トリ ■+4以上 |
バック9(OUTコース)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 48(19)-48(18) ★96(37)
フロント9(INコース)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(OUTコース)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |



先頭のケロ吉チームに3組目のワタシ。
なので 状況はよく分かりませんが
スコアを見る限りでは ゴルフの内容は
あんまり良くなかったみたいです。
ご本人いわく
ショットがイマイチ安定してなかったと・・・
なるほど。
ニアピンホールも
ことごとく罰金を払ってたもんなぁ ( ̄▽ ̄;)
一見フラットで広々としたコースですが
ケロ吉さんから言わせると
視覚的に狭いホールがけっこうある・・・らしいです。
なので・・・
わかり易く そーゆー心がザワつくホールでは
思いっきりやらかし侍になっちゃうわけで
スコアも乱れまくりぃ~(笑)
今回もそんな感じだったのでしょうね。
・・・ワタシはといえば
さほど悪いショットはありませんでしたが
コース設計者の罠にまんまとハマり
さらに・・・
グリーンの激しいアンジュレーションにも
ガッツリ翻弄されたという感じ ( ̄▽ ̄;)
この日はとにかくパットがダメダメ (>_<)
カップ際で嫌われ入らない・・・
3パット出まくりでスコアを稼いじゃいました。
・・・んでも 最終ホール
グリーン脇からしっかり狙ったアプローチで
チップインパーを拾って気持ちよくホールアウト (⌒∇⌒)v
全体的にはそんなに悪い内容ではなかったので
よしっ!!としましょかね♡
・・・そして
ラウンド終了後は 高速をビュンビュン走って
本日のお宿で 翌日プレイの小名浜オーシャンホテル&ゴルフへ
温泉にゆったりつかって
美味しい食事&お酒に舌鼓♡
ゴルフ談義によもやま話 ( ̄ー ̄)ニヤリ
ゴルフ好きの集まりで盛り上がらないわけがぁない!!

次々出てくるお料理・・・美味しかったなぁ

表彰式の司会進行はケロ吉さん

Sちゃん♡ニアピンゲット

なんとっ!!ワタシはニアピン2本ゲット♡

チーム戦・優勝はM黄門チーム (^▽^)

K林さん♡白州おいしゅうございました(⌒∇⌒)
・・・そして
お部屋に移動しての二次会は
Tさんが持ってきてくれた希少なウイスキー白州を囲み
エンジョイゴル友達はさらに大盛り上がり♪♪♪
翌日のスタート時間が遅めという事で
楽しい宴会は夜遅くまで続いたのでした。

K田さん♡セクシーな腹出しで爆睡中(笑)

さらに 2日目に続く・・・