2016年10月16日
本日のラウンド
ましこゴルフ倶楽部
この日は久しぶりに
毎度おなじみのS藤さんからのお誘い 


手首や肩の不調からやっと復活したS藤さん
飛距離も戻ってAクラスの定位置
フルバックからのラウンドも復活です 



よろしくお願いしますぅ~(o^―^o)
そして 同じくメンバーさん
腕に覚えありのT門さんとも
1年以上ぶりのラウンドでございます。
T門さんも いろいろと忙しく
競技会にはあまり参加できていないよーですが
相変わらずゴルフはお上手!!
飛ばすし小技上手いし
これで肘の爆弾がなければ
クラチャン常連なんだろうね~


・・・さて
昼間はまだまだ暑い日もありますが
朝晩は冷え込むようになった栃木 


ましこGCの練習グリーンから見える
美しシルエットの芳賀富士
周りの木々が少し紅葉し始めたようで
秋らしい風景に変化しておりました 



・・・ということで
本日の結果ですっ!!
ケロたん45(17)‐37(15)★82(32)
フロント9(INコース)
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
| パー | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | ||
| スコア | 5 | 3 | 7 | 4 | 5 | 8 | 3 | 6 | 4 | 45 | ||
| パット | 3 | 2 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 17 | ||
| OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| FWkeep | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | |||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(OUTコース)
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
| パー | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 | 72 | ||
| スコア | 6 | 3 | 4 | 3 | 6 | 2 | 4 | 5 | 4 | 37 | 82 | ||
| パット | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 15 | 32 | ||
| OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| FWkeep | × | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ||||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
前日の東雲GCでの好調を継続して
この日も 全体的に安定走行 なラウンド 


ただね・・・
前半は4Wが少し左に引っ掛けぎみ
ボールの位置が少し左過ぎたのかしら???
大ケガはなかったものの
ラフのライが悪い所に止まり
ショットが乱れるホールもあって
スコアもイマイチでしたが
ショット自体は特に問題なし。
運が悪かったね~みたいな 


・・・んで
この日 特にナイスショットだったのは
UTとウェッジ&パット でございました 


50y以内のアプローチが
いい感じに寄ってくれたので
その後のパットもキレイにカップイン

特に後半ハーフは タッチもばちぐーで
1パット4回の15パット と◎な内容 


キレッキレだった栃木県民GCでの
ハーフ36以来の30台が出ました

・・・ちなみにこの日は
スタート時間が早かったので
この後に0.5を追加。
追加ハーフも41と好調キープ。
ナイスラウンドでホールアウト出来ました 


これ しばらく続くといいなぁ~(笑)
・・・さて次回は
しばらく先の11月に
かなぁ~りお久しぶりの
ライジングGCでのラウンド。
実はケロ家
こちらのコースで12月に開催される
スクランブル方式のペアコンペに参加予定
なので ケロ家には珍しく
その練習も兼ねてのラウンドでございます。
コースレイアウトは
まったく記憶にないので
しっかりと予習してこよっと (≧▽≦)