カントリークラブ・ザ・レイクス(16/01) | ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪


2016年1月10日 

本日のラウンド


カントリークラブ・ザ・レイクス


実は・・・

10月にこちらのコースでラウンドした時に
気になっていた 正会員の補充募集





ラウンドしてかなり気に入ったのですが
どーしよかねぇ~と悩んでおりました   

そんな矢先・・・

お正月 ホームましこGCの新年杯で会った
メンバーのI達ご夫婦が入会したと・・・



池絡みの美しいレイアウト


アンジュレーションはあるけどフラットなコース


いいよね~いいよね~レイクス
ケロ家も入会しちゃいなよ~(≧▽≦)♪

・・・などと話は盛り上がり

最後の一押し
背中を押された感じで

先日 入会を決めちゃいました



手続き完了でございます(^-^)


やったね


おかげさまで・・・

入会審査も無事に通り
晴れて正会員


・・・ということで

この日は メンバー枠利用して
初めてのラウンドとなりました


・・・さて

この日ご一緒していただいたのは

東京からお越しで
メンバー暦1年のS坂さんご夫婦

ケロ家同様
ラウンドしてコースが気に入り
補充募集開始後すぐに入会したとのこと。

お2人も 大・大・大のゴルフ好き

HCが取りたいとのことで
目下 スコア提出を重ねているらしいです

・・・ちなみに

こちらのコースは10回分のスコア提出で
HCが取得できるそうな。

ケロ家もこまめにラウンドして
HCを取得したいと思いますっ ( ̄‥ ̄)=3



ましこGC同様 こちらでもガンバリます!!


・・・さて

今年初めての月例杯が行われていたこの日
グリーンの速さは 10.8フィート

ムムムッ

やっぱ10超えてくると
速さを感じますねぇぃ・・・







・・・さらに

月例杯のためか カップを切ってある位置が
けっこうシビアなホールが多かったので

傾斜の上なんかに付けちゃうと
ちょっとの打ち過ぎでも万事休す・・・

パットでは いささか撃沈モードの
ケロ夫婦でございました( ̄ー ̄;


・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 45(19)-44(17) ★89(36)

フロント9(INコース)
ホール123456789合計
パー43544435436
スコア63655546545
パット32231132219
OB数0000000000
FWkeep××× 
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(NEWコース)

ホール123456789合計
パー4543544343672
スコア5653584354489
パット1322222121736
OB数00000000000
FWkeep××  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



 ケロたん 51(19)-51(19) ★102(38)

フロント9(INコース)

ホール123456789合計
パー43544435436
スコア54855648651
パット13123323119
OB数0000000000

FWkeep

 
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(NEWコース)

ホール123456789合計
パー4543544343672
スコア68557654551102
パット2312222321938
OB数00000000000
FWkeep××  
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上




池が多いので水鳥も沢山★




前回のリハビリラウンドで
ドライバーの調子が少し戻ってきたのか?

この日のケロ吉さん
けっこう思い切りよく
ティショット打ててましたね


・・・残念だったのは

コースレイアウトが分からずに
左をねらいすぎて打ち込んでしまった
NEW6番ホールの池ポチャ・ダブルパー

グリーンのアンジュレーションと速さに
微妙にタッチが合わずの寸止めパット

全体的にゴルフの内容は
悪くなかったので このあたりがなければ

久々の80台前半もあり★の
ナイスラウンドでございました

なにげに 次回に期待



ドライバー落ち着いてきてよかったね


・・・んでもってワタシは

ケロ吉さん同様に
速くてうねりのある素晴らしいグリーンに
やっちまった感ありありでしたが

さらにさらに・・・

この日はFWがなじぇか不発

なんでもないフェアウェイからのショットでも
トップしたりダフっちゃったりで

全体的にまとまらないゴルフになってしまいました。

おかげで 池の女神さまに
2つもボールを献上しちゃったし・・・





















同じウッド系でも ドライバーショットは
ティアップしてるからか?ほとんどミスなかったのに・・・( ̄ヘ ̄;)

体が上下にギッコンバッタンしてたのか?
時々出る 左足でステップするスイングになってたのか?

途中で どすこいベタ足を意識 したら
上がり3ホールでは しっかりつかまるようになったので

やっぱ微妙に体にブレがあって
体の動きがグニャグニャ してたんでしょうね ( ̄ー ̄;


はははっ

ちょっとしたことなんだけどね
やっぱゴルフは難しいや


・・・さて次回は

冬季優待割りを利用して
普段は手が出ない ロペ倶楽部でのラウンド

会社のゴルキチ
O山プロとK生プロと一緒です。

先日ケロ吉さんの提案にのっかって
総取り替えした FWとアイアン一式で

ワタシは コース初打ち
ケロ吉さんは 今日の好調キープ

ちょっと雪の舞う冬の一日
頑張ってまいりましたよ~ (* ̄0 ̄)/