宇都宮にある
豚骨ラーメンのお店 です。
・・・こちら
豚骨には ちとうるさい
ケロぼんおススメのお店で
以前から行こう行こうと思ってて
やっとこさ来店・・・となりました
どんなのくるかね~
この日は2人とも
クラッシック濃豚 を注文。
味玉子トッピングのケロ吉さん
岩のりトッピングのワタシ。
・・・ほんとは
坦々を頼みたかったんだけど
それは夜限定なんだって。
昼メニューだと
あとガーリック濃豚と辛口のマー油濃豚
つけ麺の濃豚があります
・・・そして
本場の豚骨ラーメンと同じように
麺の固さ を選べます。
ケロぼんいわく
このハリガネの上に
粉落としというゆで方があるらしい。
それってまさに
お湯で麺の粉を落としただけ・・・なんだって。
生の小麦粉で 下痢しないのかね?
岩のりトッピングのクラッシック濃豚★
豚骨にはかための麺・・・という
ケロぼんの教えを思い出し
でも・・・
ワタシは生小麦粉で下痢るので
カタをチョイス
これでも体調によっては
おそらく お腹の中は
ピーピードンドンのお祭りだと思われますが・・・(笑)
ケロ吉さんは味玉子をトッピング★
ラーメンは
想像していたのよりも
スープにクセがありません。
ワタシの中で 本格的な豚骨スープって
ちょっと独特の臭みがある・・・と思ってたけど
ここのスープは
そゆのがなくて 上品なコクがある 感じ。
ちょっと どろっとして濃厚こってり なんだけど
そんなに 重さとか脂っぽさはなし
なんか不思議なスープです。
・・・でも
この不思議なスープと
ストレートで細い麺との相性がばちぐーで
とても おいしゅうございました
・・・ただね
餃子は ケロ家的には
あんまり好みじゃあなかった。
次はないかなぁ~。
から揚げは ばちグーd(⌒ー⌒)
カラッとした皮の揚げ具合が最高でした。
・・・あと
これはどーでも良いことですが
トッピング用の 紅しょうががウマかった なぁ。
紅しょうが大好きなワタシ
ラーメンじゃなく
白飯で食べたかったくらい(笑)
なので 次回は
から揚げ&ライスを注文して
無料サービスの紅しょうがでモリモリ・・・もありか (*≧m≦*)
・・・なんつって
詳しくはこちら
濃厚豚骨NOTON