会社のおじさまから おススメされていた
美味しい苺 が食べられるところ
栃木のいちごの里
ここは いわゆる
イチゴ狩りが出来るスポット でございます


虫が苦手なワタシは
狩りモノはあまり得意じゃぁないので
トライしませんが・・・(>▽<;;
関東ではそこそこ有名らしく
首都圏ナンバーの観光バスが
ガンガンやってきておりました


畑の中におされな一角があります♪


沢山の店舗が点在してるのね

スイーツ販売のお店

パイもシューもタルトも◎

イチゴ狩りの受付も混雑中~
敷地内には イチゴ狩りはもちろん
ビュッフェレストランやスイーツが食べられるカフェ
ケーキやお菓子を販売している店舗などが点在。
とにかくけっこうな人でにぎわっておりました。
でもって
この日のお目当ては
おじさまおススメの デカ盛りスイーツ 


カフェ・アンジェフレーゼ

いちばん手前にあるカフェで


石釜で焼くピザも食べられます

このパンケーキ&パフェ


ホイップクリームがめちゃめちゃなパンケーキ
イチゴの量がめちゃめちゃなパフェ
どちらもいわゆる 鬼盛り でございます 




スイーツおやぢ
のケロ吉さん
ケロ吉さんの嬉しそうなお顔(笑)
今回オーダーしたのは
抹茶とアンコがトッピングされた
妖精のパンケーキ
スゴイいでしょ
スゴイよねぇ
つーかスゴ過ぎじゃね・・・(笑)
でもね このホイップクリーム
予想よりも軽ぅ~いので
サクサク食べられちゃうんですよ。
ふわふわで軽いから
植物性のクリームなんじゃないかと思われ
案外とお腹に溜まりません。
とはいえ パンケーキは4枚しかれているので
けっこう満腹にはなりますが・・・




ワタシは
さっぱりとしたヨーグルトで
すっきり食べられるパフェの方が好きかな
一瞬・・・
無理じゃね・・・と思ったけど
ヨーグルトの酸味が程よくて
ガンガンイケちゃいました 


そしてお土産には
タルトとシュークリームをゲット




このシューがね
生地がしっかりもちっとしてて
すごく美味しかったです。
自宅からは1時間くらいだし
しばらくは通ってしまうかも・・・( ̄┰ ̄*)
詳しくはこちら
いちごの里