馬頭ゴルフ倶楽部(12/11) | ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪


2012年11月18日  

本日のラウンド


馬頭ゴルフ倶楽部


メイト会員のこのコース。
このところ 他のコースに浮気しまくりで
夏の来場から約半年ぶりのラウンド。

本日はゴルフ場主催のオープンコンペ
支配人杯 に参加でございます


本日は昨日とうって変わって綺麗な青空♪


昨日ベルセルバCCでのラウンド後
O沼さんと一緒に
お隣のうぐいすの森G&Hに宿泊したワタシ

ゆったりと朝食を済ませ
宇都宮から車を飛ばしてきた
ケロ吉さんと合流

この日は朝から
綺麗な青空とお日さま♪

夜半の大雨が
ウソみたいに晴れ渡りました

もしかしてあれって
置いてけぼりをくらってしまった
ケロ吉さんの涙雨だったのかい・・・(*≧m≦*)


今日もガンガンいくぜぇぃ( ̄m ̄* )v


・・・ただね

残念だったのは
いつもおなじみのS藤さんが
ゴルフ場に来る途中で車の調子が悪くなり
不参加になってしまったこと・・・

久しぶりにS藤さんとのラウンドを楽しみにしていた
ケロ吉さんも ちとガッカリでございました。

・・・なので

この日は ケロ夫婦とO沼さんの
3バッグでのラウンド。

2Dayは初体験のO沼さんですが
気合十分で朝から元気いっぱい

楽しくケガなくがんばりました


そろそろ枯芝の冬モードに突入です(^▽^;)



11月も半ばを過ぎ
霜&氷の朝 を迎えるよーになった栃木。

いよいよ厳しい
冬ゴルフの到来です

グリーンがカチンコチンに凍るのも
時間の問題と思われまする。

そーなると グリーンでボールが
止まらなくなるねぇぃ・・・(>▽<;;


澄んだ青空に紅葉が映えます♪



・・・ちなみに

この日はとっても
風が強かった っすねぇー

なので 高い弾道だと
風で押し戻され飛距離が出ません。

さらに

左右の風には
方向を曲げられるので
そーゆー事も考えながら打たなきゃなんない。

でも

こーゆーのって悩ましいけど
頭使って一打一打を打ってく のも
けっこう楽しかったりするんですよね



・・・ということで

本日の結果ですっ!!


 ケロ吉 41(15)-43(18) ★84(33)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 5 4 4 4 3 5 36
スコア 4 5 2 6 4 5 4 3 8 41
パット 1 2 1 3 2 1 2 1 2 15
OB数 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
FWkeep × × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 4 4 4 5 4 3 5 36 72
スコア 5 3 5 4 5 6 6 3 6 43 84
パット 2 2 1 1 2 3 2 2 3 18 33
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
FWkeep × × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



 ケロたん 42(16)-48(18) ★90(34)

フロント9(OUTコース)

ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 4 3 5 4 4 4 3 5 36
スコア 5 4 4 6 5 4 5 4 5 42
パット 2 1 2 2 3 1 2 2 1 16
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上


バック9(INコース)

ホール

1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
パー 4 3 4 4 4 5 4 3 5 36 72
スコア 6 3 6 5 4 7 5 4 8 48 90
パット 3 1 2 2 2 3 1 2 2 18 34
OB数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
FWkeep × × ×
イーグル以下 バーディ パー ボギー ダボ トリ +4以上



この日のケロ吉さん
風にも負けず ショットは安定

ほぼイメージ通りの球筋で
ウッドもアイアンもナイスショットでございました。

前半はバーディありトリありの
大波小波だっけけど・・・ (笑)





6番ホールのOBと9番ホールの砂遊びがなければ
前半ハーフで30台・トータルで70台もあり★の内容じゃね

ご本人いわく・・・

70台が出そうで出ないのが
アベレージゴルファーたる由縁だってさ (*≧m≦*)



・・・でもってワタシは

不調続きで嫌いになりそーだったアイアンが
イメージ通りの距離で飛ぶようになり
気持ちの悪いゴルフは払拭できました。

あとはパットですが・・・

前日のいやらしいグリーンに比べたら
めっちゃ素直で優しい馬頭のグリーン。

3パットはやらないよーにしよっ
と望んだのですが

終わってみれば
3パット3回のトータル34パット

まだまだだねぇ~


風強いけど美しい景観に大満足


この日もゼクシオは絶好調なり★


・・・そんでもって

お楽しみのコンペの結果ですが
この日に発表はなく
当った人には直接郵送で賞品が届くらしい

結果については
お願いしておけばFAX送信してくれるそーだが
残念なことにケロ家にFAXなし。

なので・・・
わくわくしながら賞品の到着を待つのみ (笑)

とりあえず この日は
参加賞の新そば をいただいて帰宅




この新そばがねぇー
めちゃめちゃ美味しかったでございますょ。

御前岩物産センター

で売ってるらしいので
後日 買いにいっちゃうかも (*≧m≦*)



・・・さて

次回は再びワタシのみ
初ラウンドの南摩城CCで
会社のミニコンペに参加です♪

山の中ですが
なかなか良いコースらしいので
なにげに期待~

お天気が崩れないことを祈りつつ・・・でも雨かも(泣)
ほぼ全力で頑張ってまいりますっ (* ̄0 ̄)/