2012年7月1日 のち
本日のラウンド
那須ハイランドゴルフクラブ
本日が初ラウンドのコース。
今回はケロ吉さんが某ゴルフ予約サイトで当選した
特別優待券を利用してのラウンド。
眺望は最高~
北欧のお城を思わせるクラブハウス
那須高原を見下ろす
高台にあるこのゴルフ場。
いわゆるバブル遺産の
やっちゃった系ゴルフ場 なのですが
天候の悪い梅雨の時期だからなのか
休日だというのに
1.5R 昼食付き6800円
この日のラウンドは
久しぶりの2サム。
しかもトップスタート&空いてたこともあり
午前中の1Rは4時間かからずに終了。
7時45分スタートで
11時30分には
レストランの椅子に座っておりました
この日は青空ものぞいてラッキー★な一日に
・・・ちなみに
やっぱ梅雨の時期だからなのか
雨を気にして予約を入れる人 少ないみたいで
この日のラウンドは22組だって
こりゃ格安の優待券でも出さなきゃ
人集まんないわね ( ̄ー ̄;
・・・さて
こちらのコースですが
ほとんどのホールが ドッグレッグ で
山岳コースらしい アップダウン が続くコース。
フェアウェイのアンジュレーションもけっこう激しいので
難しいスタンスでのショットを余儀なくされます
・・・それと
ブラインドホール で
ボールの落下地点が見えないホールもいくつか
・・・なので
左右に曲げちゃうジェントルマンは
キャディさん付きなら問題なしと思われますが
セルフだとロスト確実かと・・・
あと 距離が短いホールもあるので
その日のコンディションで
安全策のクラブ選択をしないと
ナイスショット でも
ボールが行方不明になる危険性も・・・
実際この日
ケロ吉さんはそれで
1個ロストしましたょ
・・・ということで
本日の結果ですっ!!
ケロ吉 46(18)-40(15) ★86(33)
フロント9(OUTコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | ||
スコア | 4 | 5 | 3 | 8 | 4 | 6 | 7 | 4 | 5 | 46 | ||
パット | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||
FWkeep | × | ○ | - | ○ | ○ | × | × | - | × |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(INコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | 72 | ||
スコア | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 40 | 86 | ||
パット | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 15 | 33 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||
FWkeep | × | ○ | - | × | ○ | - | × | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 49(21)-43(18) ★92(39)
フロント9(OUTコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | ||
スコア | 5 | 6 | 5 | 5 | 5 | 5 | 7 | 4 | 7 | 49 | ||
パット | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 21 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
FWkeep | ○ | ○ | - | × | ○ | × | ○ | - | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
バック9(INコース)
ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | 72 | ||
スコア | 6 | 6 | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | 4 | 43 | 92 | ||
パット | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18 | 39 | ||
OB数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
FWkeep | ○ | × | - | × | ○ | - | ○ | ○ | ○ |
■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
いいっすねぇ~ケロ吉さん。
ドライバー安定中なのと
高原で標高が高いせいか
飛距離も 通常よりUP
アイアンも好調をキープ中。
特にこの日は
ショートアイアンの精度がバチグー
方向性・飛距離 ともに
思ったとおりの結果が出ていたよーで
終始 ニコニコのケロ吉さん でございました
っま ニコニコなのはいつもなんですけどねぇぃ(笑)
強いて言えば
柴目のキツい雑草の入り込んだグリーン
ライン読みが難しかったみたいです。
柴目だけでもライン読み難しいのに
雑草入っちゃってるとねぇぃ。
きっちり読むのは至難の業・・・ですよね
ワタシはといえば・・・
ケロ吉さん同様
ドライバーは
高原効果で 飛距離もまずまず
FWもアイアンも
アンジュレーションの激しいコースの割には
大きなミスもなくいい感じ でございました
いかんせんダメだったのがパッティング
ダメな 3パットを5回 やっちまいましたょ
しかもそれが
なんだかなぁ~な
50cmくらいの微妙な距離・・・
ヘボちんパットでも いちお読みます(笑)
短いパットほど緊張しちまう
小心者のワタシ(笑)
ドカンと一発まっすぐ打つべしっ!!
これが出来ないんだわねぇ
・・・さて
次回は明日から新潟旅行を兼ねて
日曜日に群馬でラウンドです。
当初の予定は
土曜日に新潟でのラウンドでしたが
お天気めちゃ悪そう・・・
さすがの晴れ晴れ夫婦も
今回の大雨予報には早々に白旗宣言 ヽ(*´▽)ノダメダァ~
急ぎ日程変更して
日曜日の晴れをなにげに期待でございます