2011年7月17日
本日のラウンド
下田城カントリー倶楽部
今日は
ほぼ一年ぶりに
新潟でのラウンドです♪

暑いけどがんばるぞぉ~(* ̄0 ̄)/
栃木を5時に出発して
高速を乗り継ぎ
ゴルフ場に着いたのが
9時ちょっと過ぎ 


思ったよりも渋滞はなく
ほぼ予定通りの到着 (*゜▽゜)ノ
いつもながら
ケロ吉ナビの精度は優秀なのだっ 



山の中の高台にある
こちらのコース。
日差しが強いので
なかなかの暑さですが
救いは爽やかな風が吹き抜けること
先日のピートダイでのラウンドで
かなり辛い思いをしたワタシ 


今回は少し学習しまして・・・
自前のクーラーボックスに
凍らせたペットボトルを10本持参 


冷たい濡れタオルも用意して
万全の体制で臨みますっ ( ̄‥ ̄)=3
・・・さて
こちらのコースですが
とにかく アンジュレーションが厳しい !!
季節の風を感じ、大地のゆがみと戦う!!
などと
HPに記載されている通り
大地のゆがみとの戦いが
延々と続くコースのようで
フェアウェイキープしても
なかなか良い状態では
打たせてくれましぇん・・・


池やバンカーなど
ハザードの配置も絶妙 で
正確性と戦略性が問われるコースかと 


ただし
バンカーはかなり良い感じで
ふわっふわのサラサラ。
なので
きちんとしたバンカーショットが出来る!!
とケロ吉さんは喜んでおりました。

・・・そしてさらに
グリーンにもうねりが・・・(>▽<;;
馬瀬やら2段やらで
なかなか手ごわい。
ただね
この日のグリーンの速さは9.1フィートで
ワタシ的には好きな速さ
今日はパットも落ち着くかなぁ・・・。

暑い!!

暑い暑い!!

暑~~~い!!!
しかし
暑いわぁぁぁぁぁあ 


こんな状況で
よくゴルフなんぞやってるもんだわ(笑)
などと思いつつ・・・
本日の結果です!!!
ケロ吉 46(19)-43(20) ★89(39)
INコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
| パー | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 36 | ||
| スコア | 6 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 6 | 5 | 6 | 46 | ||
| パット | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 19 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
OUTコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
| パー | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | 72 | ||
| スコア | 5 | 3 | 5 | 6 | 4 | 5 | 4 | 5 | 6 | 43 | 89 | ||
| パット | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 3 | 20 | 39 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
ケロたん 53(21)-44(13) ★97(34)
INコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ||
| パー | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 36 | ||
| スコア | 6 | 5 | 6 | 6 | 6 | 5 | 5 | 7 | 7 | 53 | ||
| パット | 3 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 2 | 21 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
OUTコース
| ホール | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | ★ | ||
| パー | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | 72 | ||
| スコア | 5 | 3 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 7 | 6 | 44 | 97 | ||
| パット | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 13 | 34 | ||
| ■イーグル以下 ■バーディ ■パー ■ボギー ■ダボ ■トリ ■+4以上 |
本日珍しく
ドライバーが
暴れん坊将軍
だったケロ吉さん。
何度かOBをやっちゃいましたが
2打目のFW・アイアンが
絶好調だったおかげで
その後にナイスリカバリ・・・ 


なんとか 80台をキープ
(あぶねぇーーw)
ワタシはといえば
前半ハーフは可も無く不可もなく
ショットもパットもイマイチでしたが 


後半になってリズムが戻り
ショットが安定し
パットもピタピタと入りまくり
なんとか 90台をキープ
(あぶねぇーw)

元気いっぱいのケロぼん★
・・・ただね
残念だったのは
ハーフ3時間弱 ・・・


かかったこと。
二つ前の組が
かなりのスロープレイだったようで
各ホールごとに
10分くらいの待ち時間が発生。
前組のオジサマ達は
いささかキレ気味でございました ( ̄ー ̄;

待ち時間がねぇぃ・・・( ̄ー ̄;
しょーじき
スタート時間が少し遅れた上に
トータル6時間はちと辛かった 


おかげさまで・・・
後半のラウンドが終了したのが
午後5時40分・・・(泣)
さすがにくたくたですょ 


そこで
教訓!!!
夏のゴルフは
早い時間にスタートするが吉ょ 


まっ今回は
遠方でのゴルフなので
遅スタートはしょうがないんだけどね。
さて次回は
週末にめろんさん家と
西那須野CCに初挑戦ですっ!!!
ホウライよりも過酷?
という人もいるこのコース。
こころしてかかりますよん (* ̄0 ̄)/