おぐら家(佐野市) | ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ナイスショット!!やまちゃん(ケロ吉&ケロたん・・・そして伝説へ)

ゴルフ大好き凸凹夫婦のお気楽日記でございます。練習&ラウンド記録や愛犬の日常など、なにげにまったり更新中~です♪


栃木県佐野市にある
超有名なラーメン屋さんです。

こちらのお店の
暖簾分けをしたお店には
何度か足を運んでいますが

本店には
初めて来店しました。



すっごい人だよぉ~~( ̄Д ̄;;


・・・まず

店舗の大きさと
駐車場の広さにびっくりっ!!!

40~50台は停められるんじゃねの?

っていうくらい
広い駐車スペース。

それでも
11時30分の時点で
すでに満車状態でしたけど・・・( ̄ー ̄;



でかーーい駐車場


ちょうど
お昼時ということもあり
入り口の外で待つ人の多いこと多いこと・・・。

順番待ちのノートには
すでに 30組 の待ちが・・・


・・・もうね


何事ですかっ!! (;゜ロ゜)ゲッ


というくらい
待ってる人がいました 


・・・でもまぁ

店舗が大きいので
お客さんの回転も早そ~だし
とりあえず
まったりと待つことに。



メニューを見ながら待ちましょ♪

 
「佐野ラーメンマップ」に釘付けのケロ吉さん(笑)


ケロ吉予想通り
40分弱待ったところで
やっとケロ家の名前
呼ばれました。

天井が高めの店内

ラーメン屋さんというよりは
ショッピングモールの
グルメコート といった感じ。

椅子席とお座敷があります。


・・・でもって

注文したのは


 ○チャーシューメン
 ○餃子
 ○もつ煮




もっちりとカリカリでウマいですっ!!


肉厚の皮に野菜たっぷりの餃子


暖簾分けのそれよりも
一回り小ぶりな感じですが
1人前5個なので
やっぱりかなりのボリュームです。

小食の方なら
二人で一皿で十分かも・・・(>▽<;;

もつ煮は
可もなく不可もなく
といった感じ。

次はないかなぁ~( ̄ー ̄;



・・・そして

待ちに待った

ラーメン様 の登場!!!



どどんっ!!!とチャーシューメン登場♪


期待通り
クセも臭みもない澄んだスープ。


ヾ(@⌒¬⌒@)ノ うんまいぃ~


ネギが
ちと粗切りすぎて
邪魔だったけどねぇぃ・・・(笑)

脂っぽさのないチャーシューと
スープの相性はかなりGOOD 



もちろん佐野ラーメン独特の手打ち麺です


つるつるシコシコな手打ち麺。

太さにバラつきがある

のが特徴なので
この辺は
好みの別れるとこですが・・・。

ケロ夫婦的には
他の店舗よりも太めで
美味しく感じましたょ 


こちらのお店
どの時間帯でも混雑しているみたい。

ですが
座席数が多いので
かなぁ~り人待ちしてても
1時間足らずでラーメンにはありつけそう (笑)


・・・だって

メニューがシンプル すぎて

そーゆー意味でも
回転早そうですから・・・



詳しくはこちら

 おぐら家
http://r.tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9000067/