1/10【大宮】 | 頭は使いよう♪英語と知育とあそびの子育て☆ハピイークラブ

頭は使いよう♪英語と知育とあそびの子育て☆ハピイークラブ

English Experience Environment Energy Enjoy Elegant
心と体と記憶を上手に使ってあそびで成長しよう♪

Hi! It's Mako hereブタ


Routines first.

Say hello to Ms.Miya.









Balance yourself on your foot!


Say hello to each other!




What's your name? Introduce yourself!


What month is it now?



We did a writing work today.

最初に紙が一人1枚ずつ手渡されました。

自己紹介文を書いてもらいます!よーく聞いてねー!の掛け声の後、
Then ナツ先生said "write down your name first".

みんな慣れた手つきで名前を書きます。当然。
そしたらどうなったと思います?

「まだ書かない!よーく聞いてって言ったでしょ!」 って、怒られましたえっ

書けって言ったじゃん! ・・・って思ったのは私だけ?(笑)

けど確かに、
私も娘に「まず聞いてって言ってるでしょ!」とよく言ってる気がします。
こりゃ親の私が聞いてないんだから、娘ができるわけないか。。と少し反省。

後々思ったんですが、我々、中学・高校と、用紙を渡されたらとにかく名前をとっとと書く!ってお勉強しませんでした?私、迷いもせず右上の隅に名前書いてましたよ。名前書いてなかったら0点ですもの。


さて、続きです。

"Write down your name, your age, blood type, address, telephone number, and e-mail address."

こりゃ書くことがたくさんありますね。

To write, we have to know words and its spelling.
and if it's a test, we cannot make mistakes.

But, it's not.
we have to write down, but don't have to hand it in.
just telling. verbal answer only.

なので、
スペルは間違っていても大丈夫。

英語の場合、住所は日本語表記とは逆順で表記しますので、
丁目番地・町・区・市・県・郵便番号・国 の順になります。

電話番号・メールアドレスは、それぞれlettersを読み上げるだけでOK。
my phone No. is...
my e-mail address is...

ただし。。。
アドレスに顔文字が入ってる場合とか、説明が大変ですね(笑)
どういう風に説明したらいいですか?Natu先生。


さ、自己紹介が済んだら次は今年の抱負です。
日本語で考えると、途端につまづきます。抱負って何。。。って。
こういう場合は、単純に考えます。
何をしたいか。何をゴールとするか。何を望むか。
I'd like to do...
I want to do...
I wish...


私は。。。もっとミシンを触りたい。今年の抱負です。

来週は、今日書いた抱負の発表です。
みんなまた元気に会いましょうねー!