Mr.children(ミスチル)から学ぶ生き方 | 障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がいや病気を持つお子さんは、病院での治療や手術に伴う入通院、または福祉施設での療育、訓練等があります。それだけでも精神的にツラい想いをされている人がたくさんいると思います。夫婦で支え合い子育てできるように、ボク自身の経験を含めて綴ります。

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー

山本峰司(たかし)です。


長男と次男が口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)という病状です。

次男はダウン症,、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)もあります。


そして、妻も口唇口蓋裂です。


広島市で、今日、mr.children(ミスチル)のライブがあります。


いまから、急いで準備をして夫婦で行ってきます。


ボクがファンになったのは、inocent worldの頃から


ボーカルの桜井和寿さんは、ボクより一週間早く生まれた同級生


彼の歌も大好きなのですが、詩の中に見える生き方、世界観に共感し、励まされています。


あんなにビッグなスーパースターが、どうしてこんなにも悩み、自分と向き合い、誠実に、謙虚に、困難を乗り越えようと、上に手を伸ばそうとしているのか、とても不思議です。


あんなにスゴイ人を見ると、なんか、宇宙人というか、神様というか、それに近い人間を超越しているような感じがして、でも目線が同じで、ボクたちと同じように悩みながら生きている


だから、共感を生むのだと思います。


そして、ボクたちにわからない、想像を超えた悩みを持つひとりの人間なんだ、と思います。


それに、向き合い、ひたむきに生きようとするのが、とてもかっこいいです。


職場での人間関係、家庭での親子、夫婦、嫁姑関係、地域における人間関係や自分がイメージしたことや目標を立てたことが、思い通りにいかないこと、たくさんあります。


夫婦問題を取り扱うボクにとっては、夫婦円満であるって、本当に簡単ではなく、お互いの努力や自律心、「結婚教育」を学び実践すること、そして支える人が必要だと実感しています。


障がい児を持つママやパパにとっても、まだまだ「やさしくない」社会なので、安心して生きられる土壌にななっていないからこそ、悩みもたくさんあると思います。


くじけそうになったり、やりきれなくなることがあるけれど、ボクはミスチルの歌を聴きながら、自分を取り戻しています。


今日、ライブに行かれる方がいらしたら、同じ思いを共有できたらうれしいです。

行かれない方も、ミスチルをキーワードにつながれるとうれしいです。


※以下のSNSでも記事を発信しております。

ご興味いただいたら、お読みいただけると嬉しいです。


<Facebook>

子ども・子育てのことを中心に書いております。

https://www.facebook.com/minetakashi


・友だちリクエスト募集中です。


<Facebookページ>

このブログ同様夫婦問題や障がい児を持つ親の立場について書いています。内容は異なります。          

https://www.facebook.com/handicappedparentscounselor


・投稿ではなく、ページに「いいね」をしていただけると、タイムラインに記事が流れるようになります。


<twitter>

子育て、夫婦問題、生き方・・・いろんなことをツイート、リツイートしています。

https://twitter.com/


・フォローお願いします。