あけましておめでとうございます。

最初のブログを始めたのが2004年、今のアメブロに続いて、もう19年になりました。
我ながら、長く続いているもんだと思うところ。
 
今は、ただの記録的な備忘録。
今年も、気ままに記録しておこうと思ってます。
 
 
 
さて、お正月中だけど、これは12月最初のこと
 
まだ、行ったことのなかった伊勢神宮。
 
ずっと行ってみたいと思っていて、2年前にgoto利用してお得に行こう予約していたら、コロナ感染が拡大、gotoの利用中止にタラー
通常の旅行代金で行くことはできたのだけど、goto使えないなら・・・とキャンセルに。
 
でも、きっとどこかのタイミングでgotoが再開するハズ・・・と狙っていたら、全国旅行割がスタート。
 
めでたく旅行割使って、2泊3日の三重の旅へ。
 
名古屋まで新幹線で行って、名古屋から近鉄で、伊勢市駅へ。

 

 

三重県へ行くのも初めてだし、名古屋駅で下車するのも初めてだという・・・。
 

 
ただ、実は私が失敗したのだけど、新幹線は「広島→名古屋」だったけど、乗車券は「広島市内→伊勢市内」になってたのね。

なのになぜか、乗車券も「名古屋まで」・・・と、脳内が勝手に判断してしまってて、近鉄の特急券を買ってしまったという・・・ドクロ
 
その事実に、名古屋行き新幹線の中で気づき、近鉄の特急券をキャンセルして、JRの快速に乗って行くことにしようと思って、時間調べたら、JRの伊勢方面行きの「快速みえ」って、1時間に1本程度しか走ってなくて、名古屋駅に着いても、1時間近く待たなければいけないことに・・・ショボーン

どうしようか考え、待つ時間ももったいないので、そのまま近鉄の特急列車に乗って行くことに。
 

 

生ビールが美味しいこと

 

 

伊勢駅到着

 

お宿は、駅近くのお手頃なビジネスホテル。

とりあえず、荷物を預けて、お伊勢参りスタート。

 

 

まずは、外宮から

 

 

 

 

 

 

 

案内MAP見ながら、「おすすめルート」の通り、回ります。

 

正宮 豊受大神宮

 

 

風宮

 

お賽銭用に、小銭はたくさん用意してきたよOK

 

土宮

 

 

多賀宮

 

外宮は、これで終了。

 

外宮からは、バスで内宮へ。

 

 

内宮へ到着したけど、お参りする前に、ちょっとお神酒でも・・・と、おはらい町通りへ

 

 
よく見てた光景、こんなだったのね。
 


 


ここで、お酒戴こうかな・・・と思ったけど・・・

 

 

その先にある、こちらで地ビールを

 
 
 

 

 

 

 

伊勢の地ビールと・・・

 

 

カキフライ串 4個



 

カキフライ串 2個

 

 

蒸し牡蠣 3個

蒸し牡蠣ね・・・
 
もう、ザンネン極まりないほど小さいのよ・・・ブー
これで、700円だなんて・・・タラー

 

宮島行って牡蠣食べないのと同じで、観光地で食べてはダメでしたわバツレッド

いや、でも、宮島の牡蠣は高いけど、もっと大きくてプリプリしてるね。

 

 

内宮へ



内宮も、オススメルート通り、MAP見ながら回ります。

宇治橋を渡り・・・

 

 

奉納されている三重県産の清酒樽

 

 

御手洗場

 

 

瀧祭神

 

 

別宮 風日祈宮(かぜひのみのみや)

 

 

正宮 皇大神宮

皇室の御祖神であり、日本人の総氏神「天照大御神」をお祀りしてる、一番由緒あるところ・・・。
 
なので、ここは、階段の下からしか写真は撮れません。

 

 

御稲御倉(みしねのみくら)

 
 

 

 

外塀殿(げへいでん)

 

別宮 荒祭宮

 

 

紅葉が少し残ってたね



途中から、写真撮るのもやめてしまって、内宮参りはこれで終了

 

 
出雲大社も好きな場所だけど、伊勢神宮もまた、とても厳かな空気感溢れている、いい場所でした。
 
 

お参りの後は、おはらい町通りから、おかげ横丁へ

 


 

途中、ロックオンされたコレ

 

 

 

 

 

そりゃいただくでしょルンルン

 
大きな鮎で、腹には子がパンパンに入ってて、美味しいラブラブ
 
ザンネンだった蒸し牡蠣、これで挽回できたわてへぺろ
 

 

この奥一帯が、おかげ横丁

 

だけど、中に入っても、どこも写真撮ってないという・・・。


 

 

内宮の横を流れる五十鈴川

 

この向こうに、内宮へ渡る、宇治橋があります。

 

伊勢神宮参りは終了。

 

やっと、この場に足を運ぶことできて大満足ニコニコ