多良間でのダイビング3日間、4日目の朝、宮古島へまた移動。
 
多良間空港へは、送迎バスで移動
 
空港まで、400円だった・・・かな。

 

 

 
初多良間島、最高のお天気に恵まれ、充実した毎日が過ごせましたグッ
 
 
宮古島に戻ってきて、午後からは、Tちゃんのアテンドで、島内観光へ車
 
宮古島、何度も行ってるけど、毎日ダイビング三昧だから、島内を回ったことが一度もなくてね。

今回が初島内観光。
 

 

まずは、お昼を食べて・・・ということで、地元で人気のソーキそばのお店に連れて行ってもらったのだけど、観光客がわんさか押しかけてて大行列にびっくり

並んでまで食べるほどの気力はないので、別のローカル人気の食堂へ。

 

この佇まいが好きっグッ

 

 

みそ汁

がっつり食べるほどでもなかったので、みそ汁を。
 
これ、「みそ汁」だけど、具沢山で、サイズは特大よてへぺろ
 
地元のオジイたちが、よく食べてるって。
 

 

豆腐チャンプル定食

 
どっちも見た目、まったく映えませんてへぺろ

 

 

食後は、島を南から北上。

 

絶景ポイントへ、あちこち連れて行って頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

伊良部大橋

 

 

伊良部大橋を渡って・・・

 

 

下地島空港、17ENDへ

 

 

 

 

 

 

タイミングよく、飛行機降りてくるシーンに出会えたハート

 

 

 
 
実は、この下地島で、ちょっと衝撃的な場面に遭遇してね目

 

なんだか、テレビドラマの、とあるシーンのような展開が繰り広げられてました・・・イヒ




続いて、海。

宮古島でのダイビングは2日。

2日ともダイビングサービス違ってて、1日目は、八重干瀬専門のカルトマリーヌさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、シュノーケルツアーの人たちも一緒だったので、シュノーケルポイント巡りながらのダイビングとなりました。

 

 

お天気最高だったから、海がキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

八重干瀬は、サンゴがキレイなポイントで、海の中も、色鮮やかなサンゴ群生、眩しいほどキレイ過ぎたーキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

2日目、お世話になったのは、カラカラ先生

 

 

こちらのDSは、宮古らしい地形ポイントへ。

 

久々の宮古の地形。

 

こっちもめっちゃ楽しかったハート


移動中のボートから見えた、向こうに見える建設中の建物・・・。

 

 

伊良部大橋傍に建設中の大型リゾートホテル



来年1月竣工予定。

ちょうど、宮古に行ってる時にネットニュースに上がってきた、今休止中のジャニーズグループメンバーの、南の島リゾート建設に関わる・・・ってネタ。

竣工の時期と規模考えると、きっとこのリゾートだよーーーと、盛り上がったのでしたてへぺろ

 

 

・・・しかし、後で画像見ると、あちこち連れて行ってもらって、いいシーンいっぱいあったのに、あんまり画像残ってなかったという・・・アセアセ

 

 

・・・・続く。