去年のGW旅行、バンコクで楽しみだったのが、4年連続アジアベストレストラン1位に輝いた『Gaggan』へ行ったこと。
(→Gaggan記事)

 

 

今回は、Gagganの姉妹店の予約が運よく取れて、そちらへ行ってきました。

 

【Gaa(ガー)】

 

 

Gaaは、2019年アジアベストレストラン16位、ミシュラン1つ星を獲得した、イノベーティブレストラン。

 

 

お店は、Gagganと同じ敷地内、向かいにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コースは、3,200B(約11,000円)の1コースのみ

 

 

 

 

最初は、とりあえず生ビール

 

 

こちらのオーナーシェフは女性で、Gagganのスーシェフだった方。

 

あの世界的有名なデンマークの『noma(ノーマ)』でも働かれていたそうな。

 

 

 

 

お料理の記憶はかなり薄く、細かい説明はできないので、画像アップと簡単に記憶のある範囲で・・・。

 

 

トマトと葡萄のコールドスープ

酸味と甘みが混ざる不思議な味わい・・・。

 

Gagganが、ほぼフィンガーフード系だったけど、このスープは結構なボリューム。

 

 

続いて、テーブルの上はこんな感じに・・・

 

 

 

スナックタイプの何か・・・・

 

 

 

この丸いのは・・・

 

 

 

スパイシーな中身の入ったドーナツ

 

 

 

さてこれは・・・

 

 

 

あと、この枝の上に刺さってる葉っぱ

 

 

キンマの葉

素揚げしてる感じで、パリパリ

 

 

 

鳥レバーのパテ

パテはシャーベット状になってて、臭みもなくて食べやすい

 

 

 

見慣れたこちらは

 

 

 

ヤングコーンの炭火焼

 

 

 

特製のマヨネーズのようなソースを付けて

 

 

 

ビールのあとは、ソーヴィニヨン・ブランを

 

 

 

パイ生地のようなものに乗せられたザリガニ

 

 

 

頭も出てきて・・・

 

 

 

味噌も戴きます

味噌、甘くて美味しい

 

 

 

ココナッツミルクの何か・・・

 

 

 

キャビアが乗ったもの

 

 

 

メインのポークのお料理

 

 

 

私のは、ベジタリアンメニューのメインでパンプキン

 

 

 

さらに出てきたこちら・・・

 

 

 

何かと思ったら、輪切りにしたタケノコのロースト

 

 

 

一緒に3種のピクルスと、パクチーが出され・・・

 

 

 

 

 

 

このトルティーヤのような薄い皮も出てきて・・・

 

 

 

タケノコ、ピクルス、パクチーを好みで包んで戴きます。

 

 

 

デザートは、チョコアイス

 

 

 

プティフール

チョコがコーティングされたキンマの葉

 

 

 

以上、Gaaで戴いたコース料理でした。

 

いやいや、Gaggnもスゴイ料理感だと思ったけど、Gaaも何だかすごい・・・。

 

とにかく、一口一口、色々頭で考えさせられた、お料理達・・・でしたわねー

 

 

でも、Gagganに続いて、Gaa・・と、いい経験できましたOK

 

 

 

そのGaggaは、2020年にはお店を閉めて、博多のレストランのシェフと合同でお店をオープンされる予定。

 

Gaggaがクローズしたら、このGaaがさらに注目浴びることになるのでは。

 

 

でも、とりあえず、近いところの博多のお店のオープンが、また楽しみキラキラ

 

 

・・・続く。