Winnyによる過去最多の流出
こんにちは、puppetです。
本日は快晴。
今日気になったNewsは"【Winny】"過去最多" 13万人分の個人情報、ウィニーで流出"ですかね。
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワーク上に、約13万人分に及ぶ大量の名簿が流出していることが5日、分かりました。
名簿には、住所、氏名、勤務先のほか携帯電話番号などの個人情報が記載されており、ウィニーの個人情報流出としては過去最大の件数。
流出元は不明だが、不特定多数の人にダイレクトメールを送りつけるなどの目的で作成した可能性もあります。
毎日新聞が入手した資料には、九州・沖縄を除く各地の人々の住所や氏名、生年月日、電話番号、携帯電話番号などの個人情報が並んでおり、03年12月に作成されたものでした。
「A関西」「B四国」など地域ごとに分類され、名簿には勤務先の住所や電話番号、所属部署なども含まれていました。
これまで、ウィニーを介した個人情報の流出としては、富士宮信用金庫(本社・静岡県富士宮市)の手形決済に関する顧客情報約1万3000件が流出した事などがあったが、10万人を超える流出は前例がありません。
また、これほど個人情報項目が“完備”された名簿が、ネット上に流出するのも極めて珍しいケースです。
「B東京」の名簿に掲載されていた毎日新聞東京本社の男性社員は「数年前から何度か、覚えが無いのに金融業者からの電話がかかってきたことがある。その金融業者は『名簿が業者間で出回っておりそれに基づいて電話をかけている』と言っていた。覚えの無いローン会社からのダイレクトメールも届いたことがある」と話しています。
明確な事はまだ分かりませんが、サラ金・クレジット関係が臭いですね。
個人的にはそういった人達の名簿ではないかと思っています。
どちらにしろ、九州を除く情報なので私には関係ありませんが(´∀`*)
因みにこういう情報(↓)です。
[仁義なきキンタマ] NECのドキュメント.zip
ファイルサイズが17,992,494のやつ
(ハッシュは控えます)
漏れている個人情報は11万件程度
A四国 4,473名
A関西 16,684名
A中部東海北陸 18,456名
A鳥取 11,466名
A島根 12,306名
A北海道東北 114,11名
B岡山 22,644名
B四国 8,850名
B島根 12,829名
B東京 7,935名
氏名(ふりがな)、生年月日、性別、独既、電話、携帯、郵便番号、住所、勤務先名、部署名、勤務電話、勤務先住所