西沢孝氏の証人喚問取り止め | 無職男の拙き日々を語る日記

西沢孝氏の証人喚問取り止め

こんにちは、puppetです。

本日は曇りのち雨。


さて、今日気になったNewsは"【衆議院】「偽メール」西沢氏の証人喚問取り止め"ですかね。


衆院懲罰委員会の与野党理事は31日、永田寿康氏が議員辞職願を提出したことを受け、4月4日に予定していた「偽メール」の提供者とされる元記者、西沢孝氏の証人喚問を取り止めることで合意。


議員辞職願を提出し、会見の冒頭で陳謝する永田寿康衆院議員「偽メール」問題に端を発した民主党の迷走は31日、ついに前原代表ら党執行部の総退陣に発展しました。

昨年9月の衆院選惨敗後、党の立て直しを図る為誕生した前原執行部。
若さを前面に押し出したが逆に党の信頼を地に落とす結果となりました。

メールの元データを入手するため、党側が1000万円を用意しようとしていたことも新たに判明したが、結局、偽メール提供者の証人喚問は行われない。

識者からは「真相はうやむやのまま」との声もあがりました。


耐震偽装の時と同じく、また真相がうやむやにされてしまいましたね。

黒幕の姿が見えてくると、必ずその話題が打ち切られます・・・。

もうこうなると、自民も民主も黒幕もグルに思えてきますね(;´Д`)

裏取引でもあったのでしょうか。