こんばんは、フーミンです!
キューベース治りました

あーーっ、よかったー









やっとヤマハから回答が届きました。
で、原因がわかりました。
私が使っていた音源のHALion Sonic 3、HALion 6、The Grand 3が一気に使えなくなったのは、期限付きのライセンスだったかららしいです。
だから、cubase artist 9.5にもともと付属でついてるHALion Sonic se 3をインストールすれば使えるとのことです。
何言ってるかわからないですよね

聞き流してください。
ヤマハさん!ありがとうございました!
あーん、よかった

すっきりした!
島村楽器のお姉さんにも明日電話しよーっと。
で、容量がなくてパソコンが重い問題も解決したし、あとは本体から音が出ない問題なのですが…
ネットで調べたところ、Windowsをまたアンインストールして再びインストールをやらなきゃいけない、みたいなことが書いてありました。そんな恐ろしいこと、もうやりたくない

いいの、これでいいの

スピーカー繋げれば使えるさ

で、ルーターももうすぐ新しいものが届くし、wi-fi環境も良くなるはず!
よーし!とにかくこれで先に進める

そうそう、今日は音羽(おとの)ゆりかご保育園で、人形劇公演をしてきました。
詳しくは後日、めぐちゃんがブログ記事あげてくれます

椅子の大きさが4種類あるんです

わかります?この微妙な差!
左のが1番小さい椅子。右がそれよりちょっと大きくて、
大きいって表現は変ですね。
全部小さい椅子です。
可愛い椅子でした

公演後、絵本館に戻ってからは、新作の練習です

2週間後に、もこもこ子供センターで初演の予定です。
あ、そうそう、あさっては行徳の若葉インターナショナル幼保園で公演予定です!

ホームページで詳細ご覧ください
