こんばんは、フーミンです

かんちゃんに「トウシューズケース作って」とお願いされたので、作ってみました。
ジャン

これです

トウシューズっていうのは、バレリーナが履くつま先が硬い靴のことです。
かんちゃんトウシューズデビューです

この靴履いて立てますように、と願いを込めてトウシューズケース作りました

では作り方を解説します。
まずは材料です。
ついでに泥棒の足の修理しちゃおーっと。
キルティング布と、洗濯ネット3枚、バイヤステープを用意します。
洗濯ネットをちょうどいい幅に切ります。
キルティングに縫い付けます。
洗濯ネット3つ並べて縫い付けました。
バイヤステープでまわりを縫います。
シューズ入れるとこんな感じです。
レッスンの後、シューズが蒸れてるから、この状態にして家で干すんです。
全然使ってない眠ってるシュシュがあったので、これで止めます。
明日は東松戸保育園で公演です。
道に迷いませんように!
もうカーナビセットしておきます
