影絵用の幕完成 | 人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、アトリエ開業の裏話、失敗談、日々の出来事を書いていきたい思います。気軽にコメントください。人形制作のオーダー承ります。

部屋をかたづけやがれ〜いムキー!!
 
 
かんなは夏休み最終日に自由研究をやり始めて、徹夜で仕上げたらしく、部屋がむちゃくちゃです。
 
徹夜なんかしたらダメッムカムカ
 
 
 
 
 

 

 

ここにパック詰めされたスライムがあります。
 
 
 
 

 

 

ここにもスライムが…
 
 
 

 

 

ここにもスライム…
え?これは自由研究じゃないの?
作って遊んでただけ?
こんなことやってるヒマがあったら寝なさいムカムカ
 
 
 
 
 
 

 

 

あ、犬のお腹治ってる。
お腹縫ってるヒマあったら寝ろよっムカムカ
 
 
 
 
 

 

 

この人形を徹夜で作ったそうですタラー
これが自由研究らしいですが…
 
 
 
 

 

 

言いたいことがいっぱいあるんですが、何から言ったらいいか…
 
 
とにかく部屋を片付けさせました
…が、昔撮ったプリクラが出てきたらウットリし、年賀状が出てきたら読み返し、図書室で借りてきた本が出てきたら本を読み、すぐ手が止まります。
 
もうっタラー
やっと片付いたので、風呂に入ってきなさいと言うと、
 
 
「ねえママ。服着たままお風呂入ってきていい?」
 
と聞かれまして、うーむむむタラーと思いましたが、許可しました。
 
というわけで、かんちゃん服着たまま風呂に入ってます温泉
 
 
 
 
 
 

 

 

かんちゃんが今日、図書室から借りてきた絵本です。とてもいい話だから読めと言われたので読みました。
いい話でした。
いい話でしたけど…
 
やっぱり看護師さんになりたいのかなあタラー
 
 
 
 
 
 
あーもうっイラッ
 
私は私のことを頑張るのだ。

 

 

影絵用スクリーンの幕、完成しました。
 
 
 
 

 

こんな感じです。

 

ハアッぼけー