飯田人形劇フェスタ2019 | 人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、アトリエ開業の裏話、失敗談、日々の出来事を書いていきたい思います。気軽にコメントください。人形制作のオーダー承ります。

かんちゃんの熱がやっと下がり、なんとか旅行に出かけることができました。
 
フーミンとゆうなとかんな、そしてかこちゃんとあおいと5人で、石川県に帰省します。
と、その前に、今日は途中の長野県飯田市に寄って1泊していきます。
 
飯田では人形劇祭りをやっています。
日本最大級だそうです。
 
しかし初めてのお祭りなので、何を見ればいいのかさっぱりわかりませんニコ
 
飯田に師匠が来ているので、ちょっと電話しちゃいました。
 
「師匠〜アセアセ
 

 

 

これはりんご並木から生まれた妖精『ぽぉ』。
可愛い
前見えるのかな?
 
 
 
 

 

 

おっ、大きな龍がいる。
顔はビート板の素材を使ってるそうです。
 
 
 

 

 

こちらは川本喜八郎人形美術館。
ここは、人形のカラクリの仕掛けが展示してあって、ものすごく面白かったです!お願い
この人形以外の撮影は禁止だったので、目に焼き付けてきました目
 
そしてここで師匠と合流して、一緒に操り人形を触って遊びました。
めちゃくちゃ楽しかったです!!
 
 
 

 

 

あとこの人の人形劇はとても面白かったです。
ポーランドから来たオラ・ムチンさん。
独特な演技で、子供達がめちゃくちゃ笑ってましたニコニコ
 
 
 

 

 

ニワトリが可愛くて、ショーの後に写真撮らせてもらいましたハート
 
 
 
 
 
 

 

 

夜は養老の滝で酒盛りをしました。
って言っても、飲んでるのはかこちゃんだけですけどね生ビール
女子会ですルンルン
 
 
 

 

そしてホテルにお泊りキラキラ

 

フロントのおばちゃんがすごく感じの良い人で、かんなとあおいがすっかりなついちゃいました。
 
人形劇はあんまり見れなかったんだけど、飯田楽しかったですニコニコ
夜はぐっすり眠れましたzzz