須和田の丘支援学校公演 | 人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

人形劇作家フーミンと相棒のロバ次郎のブログ

こんにちは、フーミンと申します。
私の作った人形のロバ次郎と一緒に、アトリエ開業の裏話、失敗談、日々の出来事を書いていきたい思います。気軽にコメントください。人形制作のオーダー承ります。

こんにちは。人形劇団ふわふわです!

 

去年公演させていただいた、須和田の丘支援学校に今年も呼んでいただきました!

同じところにまた行ける幸せ。

ありがたいことです照れ

 

いつもハプニングは何かしら起きるのですが、今回はメンバーの二人が病欠で来れなくなり、急いで代役をたて、総力戦で行いました。

ふわふわのメンバーは小学生のいる親が多いので、たまに子供の病欠もあったりします。

でもお互いにフォローして、乗り切っています。

こういう時こそ、いつもはやらない役のチャレンジですね。

お互い様です。

 

 

 

さて今回の人形劇は「はらぺこ青虫とパネルシアター、ボードヴィル♬」

やっている間は「知っているお話だー!」とか、「お母さんと歌っている歌だ~」とか、子供たちからいろんな声が聞こえてきました。

とても楽しんでくれる様子が伝わってきましたニコニコ

 

 

子供たちが終わった後に素敵な花束とプレゼントを渡してくれのですが、プレゼントは鮮やかなお手紙でしたキラキラ

作ってくれた気持ちがとても嬉しいですお願い

ありがとうございます!!

 

 

今回は子供たちの退場に合わせて、人形をもって挨拶してお見送りをしました。

一人一人の子供たちに人形達が触れ合えて、私達も嬉しくなりました。

 

後から聞いた話ですが、須和田の丘支援学校では木曜日の音楽の授業を人形劇に代えてくださったのだそうです。

来年も今回会った子供たちにまた会えるのを楽しみにしていますニコニコ