地震なのかが分からない…ドアがカタカタ揺れるんすー。(;°皿°)
洗濯物とか灯りが揺れてると「あ、地震の方か」って思う。
こんにちはです。
今日は午後、輪番停電があって仕事が出来ない状態になったので、午後は急遽お休みですよ。
まだ仕事ちょっと残ってたけど…チャリ通勤で、簡単に自宅との行き来ができる方におまかせしてしまいました。
電車…動いて無いから再出勤は難しいからね…ヽ(;´ω`)ノ
今朝、うっかり寝過ごして(夜中に地震警報で叩き起こされてな…頭痛が酷くてな…)
今日は朝1で停電予定だったから、慌ててコンセント見たらまだ電気通ってた。
そんで後輩ちゃんに連絡取ったらすでにGSの給油待ちの列の中で、エールを送りつつ…寝ててごめん!
電話切ったら、コンセントのランプが消えてた。あーとうとう停電実施だー。
断水しちゃうから、トイレ先行っとけばよかったかなーと思いつつ、風呂の水でトイレ流しました。
上司に連絡取ったら、なんやかんやの末、上司の弟(これもまた一応上司なんだけど)が拾ってくれるという。
そんな感じで何とか午前中は仕事してきました。午後はご覧の有様ですが…。
しかし、停電って分かっていても、ボンって電気が止まる瞬間はびくーってなるねー。
職場で、帰り支度してたら切れたのですよ。びくーりした。
明日も停電あるみたいだし、備えておくべー。