経ちました…。
まだ何というか、信じられない気持ちです。
ウチの方は幸い家族は全員無事でした。
地震が起きた時、私はたまたま仕事が早く終わって自宅にいました。
本棚を抑えながら「嘘!何で?何で揺れが止まらないの!?」と泣きそうになりました…
それでも耐震用の突っ張り棒の効果のおかげで本棚や食器棚は倒れずにすんだのですが
母がビデオに繋いでいたモニターとかがひっくり返っておりました。
DVDとかも散乱。
弟と2人で片しつつ。他の家族の無事を確認しようとケータイや家電で電話をかけまくるも繋がらない。
耐震用設置をしていた為無事だったTVからはひたすら「高台に逃げろ」と言うアナウンス。
いっこうに繋がらないケータイ…
24時間前の自分はそんな感じでした…
幸い比較的すぐに連絡が取れ、無事確認できてホッとしました。
今はどんどん酷くなる被害の様子に恐れおののいています…
避難するほどではないけど、下手すると数分おきにくる余震とか…いつおさまるのー(ノД`)
しかし、私は運がよかったです。たまたま仕事が早く終わって自宅にいられたのですから…
まだまだ予断は許されない状況ですが、被害に合われた方の一刻も早い救出や復興を祈ってます…
これ打ってる間に2回グラッときたー(ノД`)。
わーん。。゜(゜´Д`゜)゜。
まだ何というか、信じられない気持ちです。
ウチの方は幸い家族は全員無事でした。
地震が起きた時、私はたまたま仕事が早く終わって自宅にいました。
本棚を抑えながら「嘘!何で?何で揺れが止まらないの!?」と泣きそうになりました…
それでも耐震用の突っ張り棒の効果のおかげで本棚や食器棚は倒れずにすんだのですが
母がビデオに繋いでいたモニターとかがひっくり返っておりました。
DVDとかも散乱。
弟と2人で片しつつ。他の家族の無事を確認しようとケータイや家電で電話をかけまくるも繋がらない。
耐震用設置をしていた為無事だったTVからはひたすら「高台に逃げろ」と言うアナウンス。
いっこうに繋がらないケータイ…
24時間前の自分はそんな感じでした…
幸い比較的すぐに連絡が取れ、無事確認できてホッとしました。
今はどんどん酷くなる被害の様子に恐れおののいています…
避難するほどではないけど、下手すると数分おきにくる余震とか…いつおさまるのー(ノД`)
しかし、私は運がよかったです。たまたま仕事が早く終わって自宅にいられたのですから…
まだまだ予断は許されない状況ですが、被害に合われた方の一刻も早い救出や復興を祈ってます…
これ打ってる間に2回グラッときたー(ノД`)。
わーん。。゜(゜´Д`゜)゜。