しんけんじゃーとでぃけいど~。



吹っ切れたとはいうものの、やはしチケット窓口で


「しんけんじゃー大人いちまい」


というのは、こっぱずかしいどす。



そんなこっぱずかしさを乗り越えて、観てきたですよ。

ネタバレ注意!



小人閑居して不全を為す毎日。


景品もらった。大人だけど。限定カード…ガンバライドやんねぇけどな。













「シ/ン/ケ/ン/ジャー 銀/幕/版/ 天下分け目の戦」


何か、もんそいトートツに始まってるじょクサレ外道衆との戦い。

しかも、のっけから大ピーンチ!?いきなり後編から観ちゃったよアレ?ってカンジ。

ご先祖!期待持たせた割に出番こんだけ?もっと出ると思ってたー。

何か、あっさり…?じゅーぞー出番いらなかったんじゃ?寿司の足止め??

殿!よく分かりましたねご先祖のヒント!わしゃ分からんかったじょ。ヒントは分かりやすくお願いします。

赤の陣羽織もちょっと…てか、パワーアップは殿だけなの?

新しいでぃすくは、きょーりゅーなの?鮫かと思ったじょ。

脂目さん、がっはっは親父くさいなー。お腹の中はメタボではなく蛇だったけど(多分)

尺短くね?前半がっぱりカットしましたってカンジ。

まぁ、EDの歌ってる殿や皆が可愛いからいいか。





「ディケイド 沢山ライダーと大しょっかー」(おおざっぱ)

えーと…あれ?ガンバライド?

あれ?ここでつかさたんの世界分かっちゃうのあっさり?

妹可愛いなあ。

てか、妹、豪邸に1人か!?しかもあの洋館セキュリティレベル低そう。セコム入れた方が。

あ、曰くありげな執事っぽいおっさんいた。しかも妹に様つけだよ?つかさにはさん付けなのに。

月影てしゃどーむーんまんまやんけー!

それにしても、ゆうすけ君はお人よしじゃのう。

あのようわからん水色も相変わらず卑怯じゃのう。

何か、よく分からんが、つかさたん貴様ってヤツぁー!!

足長いな。

で、結局利用されただけか。

がっくんは結城譲二なのね。…て、科学者にはあんまり…見えん。

つか、あれ?何か美味しい場面は持ってったけど出番そんだけ?

CMで殆ど観たよがっくん出るとこ。

あの裏拳マジで喰らってたら鼻血出ると思うよつかさたん。

何だにーちゃんに構ってもらえない妹のストレスか。

ひきこもるっても、そんだけデカイ家だとなぁ。4.5畳とかじゃないと親近感わかない。

で、ダダこねてんのか。

何か、嬉し楽しそうだね、大幹部のお2人。

烏賊でビール…

しゃどうむーんは踵の後ろがゴキの触覚みたいで歩きにくそう。

つおいぞしゃどーむーん&アルティミットライジングクウガ。

大決戦!大ピーンチ!お約束だね!そんでライダー勢ぞろいだ!

V3は宮内さんがお声をあててるのか真似なのか?ぶいすりゃー!って…確かにそう聞こえるけど昔の。

モモタロスー!!出番あった!台詞あった!関さんボイスー!!!うひょひょvvv

それにしても沢山ライダーおるよなー。

いやー圧巻圧巻。

あり?W出てきた。

…なんか…見慣れりゃなんとかなるんかな。

まぁでぃけいども最初「なんじゃこりゃ?」とか思ったし。

でも左右で色違うのって。

シルエットまっちょ。

合体ってなー。なんだかなー。

後はもう、お約束ですけど。


でっかいアレにはちょっち唖然…

巨大ヒーローは円谷さんにまかせておけばいいじゃん。

石の森は等身大ヒーローでしょーよー。

ところで、妹は?城の中にいたんじゃないの?




まぁ、助かんないと大団円にならんわな。


最後に賀集君出たのにはびっくししたなー。倉田さんはTVにも出たから分かるけど。

モモタロスのコメントには、うっかりにまにましちまったい。

モモたん好きにはたまりまへん。俺様~( ´艸`)



あー、ライダーの尺長ぇからかな~しんけん短いの。

まぁ目玉だしな、おーるらいだー。



うん、面白かったじょ。

ライダーがいっぱい出てきて、いっぺんにライダーキックするのだけでも多分タマラン映像だと思いますた。